琵琶湖東岸への旅に出かけました。大老・井伊直弼の居城「彦根城」と「埋木舎」を見学後、湖を右手に京都へ向かうと近江八幡の町が現れます。天秤棒を担ぎ「売り手よし、買い手よし、世間よし」で有名な近江商人の住居と街 […]
SERIES
セレスティーヌとアーネストのように
ネズミが出てくる楽しいおはなしの中で私が大好きなのは、「くまのアーネストおじさんシリーズ」(『かえってきた おにんぎょう』他)です。かわいいネズミの女の子セレスティーヌとくまのアーネスト。2人のささやかな暮 […]
PEOPLE in ASAO《vol.92》
小島 龍彦さん
「魅力あるまちづくりのために イベントを通して地域を盛り上げたい」
新百合ヶ丘商店会 会長 kirara@アートしんゆり2019実行委員会 実行委員長 小島 龍彦さん(麻生区在住) 新百合ヶ丘の冬の風物詩となったイルミネーション「kirara@アートしんゆり」 […]
「終のすみか」の大切さ
晩秋のこと。38〜39度の高熱が続き夜間外来に飛び込みました。点滴で小康状態になり帰宅しましたが、翌日も39.8度に。病院で検査に半日ほど費やし、人生初、4泊5日の入院生活が始まりました。4人部屋で、3日も […]
静かな冬の夜に
コラムを読んだ方からのメッセージは、直接お会いしたことのない方々も身近に感じてうれしく思います。また、子どもたちと一緒に絵本を読む時は、子どもも大人もなく、お話や絵本の世界を共有でき、いつの間にか距離が縮ま […]
風のタイムトリップ《第99回》
麻生区王禅寺を発祥とする 調布市佐須町の民家に残る 禅寺丸柿の古木
京王線・調布駅からJR線・三鷹駅方面のバスに乗り、「佐須」バス停から数分歩いた民家の庭に、柿の巨木がある。これは「禅寺丸(ぜんじまる)」という甘柿の古木で、推定樹齢は約380年と考えられている。   […]
PEOPLE in ASAO《vol.91》
Canaco(神野 佳奈子)さん
「野菜を楽しく学んで健康づくりに生かす」
野菜ソムリエ Canaco(神野 佳奈子)さん 「野菜には体の調子を整える力があります。旬のものを毎日の食事に取り入れれば、一年中健やかに過ごせますよ」。野菜ソムリエのCanacoこと神野佳奈 […]
リノベーション
大規模改修で暮らしを変えるリノベーションを考えてみたいと思います。 戸建ての場合、最近は耐震改修と温熱環境の改善を主におすすめしています。家族と暮らした記憶を大事にしつつ、改修で気持ち良い暮らしができればと […]
心弾む幸せな時間
いろいろな子どもに接していると、子どもはリズムでできているみたいだと、よく思います。繰り返しが大好き。鼻歌が大好き。私が子育て中に出会った『わたしのワンピース』も、繰り返しと展開が楽しい、いつの子どもにも大 […]
風のタイムトリップ《第98回》
「庚申待ち」の夜に思いを馳せる 日吉谷戸の石仏群
麻生区王禅寺のバス停「延命地蔵尊」近くの空き地に、数体の石仏が集められた「村境の石仏群」がある。その案内板には「これらは日吉谷戸から集められたさまざまな石仏で、村人たちはこれらを民間信仰のシンボルとした行事 […]