この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
タグ: 向ヶ丘遊園
保護中: おけいこ・習いごと 2025秋
川崎・しんゆり芸術祭
今、生きる昭和「アルテリッカしんゆり2025」
2025/4/6(日)〜5/11(日)
〈未来づくりコンサート Vol.7〉 大谷康子(ヴァイオリン)&大井駿(ピアノ) ソリストと指揮者の丁々発止 日時:2025年4月19日(土) 14:0 […]
何をアートと呼んでもいいのだ!
アートを通じてつながろう「アートコミュニティ交流会」
3月20日、アート活動に関心のある人々が参加する「アートコミュニティ交流会」が、向ヶ丘遊園駅近くの中和ビルにて開催されました。主催は、ハードルが高いと感じるアートに気軽に参加できる環境「ART FOR […]
「登戸・向ヶ丘遊園エリアプラットフォーム」設立総会開催
エリア全体の活性化を目指す
地域とともに踏み出す新たな一歩 1月21日、多摩区役所6階会議室で「登戸・向ヶ丘遊園エリアプラットフォーム」の設立総会が開催されました。このエリアプラットフォームは、これまで川崎市と小田急電鉄 […]
「芸術は、自由の実験室ー夏のアートキャンプ展」
岡本太郎美術館にて好評開催中!
多彩なワークショップで、自由にアートを体験する夏休みに! 川崎市岡本太郎美術館では現在、「芸術は、自由の実験室ー夏のアートキャンプ展」を開催中(9月1日(日)迄)。涼しく過ごすことのできる美術館で、子どもか […]
NHK連続テレビ小説『虎に翼』パネル展 多摩区役所で開催
現在放送中のNHK連続テレビ小説『虎に翼』の舞台のひとつに、登戸が使われていることをご存知でしょうか? この番組は、日本初の女性弁護士で、後に裁判官となった一人の女性の実話に基づくオリジナルストーリーです。 […]
2024/7/7(日)開催
川崎市立日本民家園「民家園の七夕」
日本民家園で、旧北村家の庭に大きな笹を用意して、来園者が思い思いに書かれた短冊を飾るイベントを開催。飾りつけ後は、古民家の庭に飾られた笹を眺めることができ、かわさき宙と緑の科学館オリジナル短冊持参でミニ笹プ […]
新百合子どもミュージカル 第22回公演「あまんじゃくの桜貝」
2024/3/30 (土)・31(日)、多摩市民館にて上演
川崎市麻生区・多摩区の子どもたちを中心に活動する「新百合子どもミュージカル」。今回は第7回・第16回公演でも上演し好評を博した「あまんじゃくの桜貝」を上演。昭和初期の広島県宮島を舞台に、「愛と友情、思いやり […]
麻生フィルハーモニー管弦楽団
「第78回定期演奏会」2024/4/7(日)開催
今回は北欧の音楽に造詣が深い大浦智弘氏の指揮のもと、情景の描写を楽しめる北欧の作曲家の作品を届けます。シベリウス(フィンランド)の「交響曲第2番」は、風の音や鳥の声、打ち寄せる湖の水を彷彿とさせる箇所があり […]
ダイエット、体力向上、ストレス発散…
いいこといっぱい ジム通いのススメ
●家族で楽しく通えるスポーツクラブ/スポーツクラブ ルネサンス五月台 最新のマシンや多種多様なプログラムに参加できる大型スタジオ、開放的なプール、サウナを備えた温浴施設など、充実した設備がそろ […]