360度緑に囲まれた回遊式の庭園で秋のバラを楽しもう! 多摩丘陵の雑木林を抜けると、ふいに姿を現す秘密の花園「生田緑地ばら苑」。毎年、春と秋に期間限定で一般開放され、この秋も2023年11月1 […]
タグ: 向ヶ丘遊園
「生田緑地ばら苑 秋の一般開放」
夏本番!水遊びに行こう
子どもたちが大好きな水遊びの季節!地域の水遊びスポットへ出かけて、涼しくて楽しい時間を過ごそう! 《ヨネッティー王禅寺 温水プール》 スライダーは子どもたちに大人気 […]
街のヒト・モノ・コトが集まる場所
多目的レンタルスペース「白いハコ」 向ヶ丘遊園駅前にオープン
地域の人々が協力してつくり上げた、待望の屋内スペース 5月10日、多目的レンタルスペース「白いハコ」が向ヶ丘遊園駅北口に誕生しました。4月に開業したばかりの複合施設「GINZA FOREST( […]
近代和風建築「本物」の古民家カフェで、のんびり豊かなひとときを
「古民家カフェ うつろい」
生田緑地の「川崎市立日本民家園」内に、期間限定の古民家カフェがオープンしています。普段はフードトラックで営業する店舗が集まり、日替わりでドリンクからフードまで多彩なメニューを販売。訪れるたびに、豊かな自然や […]
時代を創造する者は誰か!
「第26回岡本太郎現代芸術賞(TARO賞)」展 開催中
シンボルである「母の塔」前広場の工事に伴い、昨年の9月から休館していた「川崎市岡本太郎美術館」。 2023年2月1日より再開し、18日からは企画展「第26回岡本太郎現代芸術賞(TARO 賞)」が開催されてい […]
桜を見上げて
心癒す春の贈り物
麻生区民お気に入りの憩いの場、春の「麻生川」2022年4月7日(木)まで桜並木ライトアップ開催 麻生川沿い(柿生新橋~共和橋までの約1.3km)は、約250本のソメイヨシノが植えられていて、小田急沿線でも有名な桜スポット […]
日本民家園で初めての
プロジェクションマッピングイベント開催
光舞うふるさとナイトウォークへ 生田緑地内の川崎市立日本民家園では現在、デジタルアートを駆使した夜間イベントを開催中。国指定重要文化財である名主の家や、白川郷の合掌造民家、武家屋敷の門などをプロジ ェクショ […]
自宅にいながらの確定申告も可能
「スマホ申告」をPRする懸垂幕を掲揚
1月31日、川崎西税務署は、「スマホ申告」をPRする懸垂幕を多摩区役所へ掲揚しました。 この懸垂幕は、川崎西税務署と連携して、適正な申告納税制度の実現や地域社会の健全な発展に寄与する活動などを […]
登戸・遊園 ミライノバ
イツモの日「空き地エリア」 2021/12/1(水)本オープン!
まちなかの暫定的な空き地がオープン! 「関わりたい人を大切にする場所」として、フードトラックやこのまちに住む人と訪れる人の関わりを大事にしたい人、地域の賑わいや交流をつくりたい人が集まる場所です。出店者がい […]
この街で暮らす、プランツと暮らす
「遊園不動産 THE GATHERING GREEN PLANTS SHOP」
自然豊かな生田緑地のすぐ近く、たくさんの珍しい観葉植物に囲まれた店内で不動産業を営む「遊園不動産」。2019年に大好きなこの地域で緑や自然を守っていきたいという思いのもと、代表取締役の大鷹弘紀さんと妻の久美 […]