山岳会「やま++(ぷらぷら)」創立者 中田 晋さん 2016年から8月11日が「山の日」として祝日に制定されました。登山の楽しみを広げてもらおうと、百合丘を拠点とする小さな山岳会「やま++(ぷ […]
月別: 2016年9月
PEOPLE in ASAO《vol.62》
風のタイムトリップ《第65回》
江戸時代の左官職人が描いた「鏝絵」
前回のタイムトリップでは、江戸時代、津久井街道の宿場町であった登戸宿の話をしたが、登戸はその昔から、職人が多く住む町であった。中でも建物の壁や床、土塀などを「鏝(こて)」を使って塗り仕上げる左官職人が多く、 […]