山口台の住宅街に佇む、豆や豆の加工品を使ったランチやスイーツが食べられる一軒家カフェ。10月のランチは「シェントウジャン」。台湾の味をぜひご賞味あれ。また、10月29日(日)~31日(火)10:30~15: […]
タグ: MYTOWN SHINYURI
新百合丘で過ごす秋
新百合丘で過ごす秋
「Kern」
健康に配慮したパン作りを心掛ける店。おすすめの一つは、鉄分や食物繊維、ビタミンB1・B2の他、必須アミノ酸のリジンを多く含む、砂糖不使用の「ライ麦パン」。また、最も古い小麦の原種で、遺伝子組み換えや品種改良 […]
4年ぶりの開催 ! 「有楽こども曳山(ひきやま)祭り」
2023/10/22(日)
大迫力の赤獅子をみんなで引こう ! 飛び入り参加も OK 久敬社(きゅうけいしゃ)塾の寮生による「唐津くんち」を見本とした千代ヶ丘祭りが、後に地域の有楽こども祭りと合流した「有楽こども曳山祭り […]
オール柿生でお祝いしよう!
柿生小学校創立150周年
5つの学び舎から始まったとされる柿生小学校 今年11月に150周年を迎える柿生小学校。その長い歴史は1872(明治5)年に学制が領府され、その翌年1873(明治6)年に片平学舎・岡登学舎・下麻 […]
秋の野外アートイベント
「森展 2023」
子どもたちにふる里を残そう 多摩美の森の展覧会 子どもたちの傑作から大人のアートまで、プロアマの隔てなく、たくさんの作品が森とカフェギャラリーに展示されます。初日の11月5日(日)10:00~ […]
秋の野外アートイベント
「緑と道の美術展 in 黒川 2023」
自然の中で心や体が元気になる 黒川里山アートプロジェクト 小田急線・はるひ野駅南口から多摩よこやまの道、黒川よこみね緑地などを通って小田急線・黒川駅近くのセレサモス麻生店までのルートに、全26 […]
和光大学タウンマネジメント
学生目線で岡上の歴史・文化を研究
和光大学の共通教養科目「タウンマネジメント」の授業の一環として、岡上地域の歴史・文化を研究する学生たちが9月28日、同大学にて発表会を行いました。当日は学生の他に、山本奈保美麻生区長や岡上小学校の岩倉義則校 […]
花香る、癒しの時間をあなたに ! 昭和音大生による自主企画公演
「花言葉の旋律~木管五重奏で紡ぐ想い~」2023/10/31(火)開催
昭和音楽大学アートマネジメントコースの学生たちが企画立案から制作、当日の運営まで手掛けるコンサート。2023年度の第2弾は、身近な花の「花言葉」にまつわる音楽を、木管五重奏の穏やかなハーモニーに乗せて届けま […]
2023/12/13(水)〜28(木)MYTOWNゴルフ大会「よみうりランド ジュエルミネーション クリスマスカップ」
参加賞はジュエルミネーション入園ご招待券! プレー後はぜひ、よみうりランドへ!! 名門よみうりゴルフ倶楽部でのプレーを楽んでみませんか? 男女年齢を問わず、どなたでもお一人からお申し込みいただけます。 &n […]
秋の野外アートイベント
「サトヤマアートサンポ 2023 in 岡上」
自然と芸術の道を行く 和光大学芸術学科学生によるアートプロジェクト 今年は従前通りに規模を拡大し、岡上の丘陵エリアを回遊するルートを設定して開催されます。岡上梨子ノ木緑地や営農団地など、岡上地 […]