創業30年の信頼と実績! 屋根・外壁専門店 「地元密着で信用第一」の姿勢と、丁寧で迅速な対応が魅力の同店。屋根の上での作業も手抜き工事は絶対に許さず、塗装は職人の手作業による4度塗りが好評。良 […]
タグ: MYTOWN SHINYURI
身近な専門家
身近な専門家
「メカニカルウイング」
ベテランの腕時計技師が常駐! 街の腕時計修理屋さん 同店は国内・海外・ブランドを問わず腕時計の修理に対応。ベルト調整や電池の交換、針が外れたという依頼はもちろん、オーバーホールも丁寧に行います […]
ノーマライゼーションの理念に基づく「音楽を通したまちづくり」を推進
あさお芸術のまちコンサート ユニヴァーサル ~For You~
世代、ジャンル、障がいの有無など、あらゆる垣根を超えて音楽を楽しむコンサート。「多様性はあたたかさ、多様性は可能性、いろんな個性をチャンスに変えよう!」をスローガンに、ホールコンサート・ミニコンサートとパラ […]
麻生区長寿日本一・川崎市制100周年記念
「アルテリッカ特別講座 ~生涯現役で活躍する文化・芸術の人々~」
今年、厚生労働省の調査で麻生区が男女とも平均寿命日本一の区と発表されました。また、来年2024年は川崎市制100周年の節目の年でもあります。これを記念して、来年16年目を迎える「川崎・しんゆり芸術祭(アルテ […]
仲間と一緒に映画制作に挑戦しよう!
「ジュニア映画制作ワークショップ2023」 申し込みは2023/11/10(金)まで
中学生を対象とした「ジュニア映画制作ワークショップ2023」が開催されます。講師は、日本映画大学出身で映画監督の三澤拓哉氏。演出から撮影・編集まで、6人1チームとなり短編映画を作り上げます。発表会も含めて全 […]
和光大学の学生が案内する岡上歴史ツアー
「“ ギュッ ”とおかがみ」 2023年11月4日(土) 開催
和光大学の共通教養科目「タウンマネジメント」を履修する学生たちが、麻生区岡上地域を自ら歩いて集めた情報などをもとに、同地域の歴史や自然を子どもたちに分かりやすく案内するツアー。グリーンツーリズムを推進する […]
学生たちがブドウ栽培から醸造までを行った「岡上ヌーボー」
2023/11/3(祝)蔵邸ワイナリーにて解禁イベント開催
ヌーボー(新酒)はグラス1杯600円~。会場では、授業や研究の一環としてワイナリーに関わっている和光大学地域デザイン、明治大学アグリサイエンス研究室、明治大学地域デザイン研究室、田園調布学園大学和秀俊研究室 […]
「生田緑地ばら苑 秋の一般開放」
2023/11/12(日)まで実施中
360度緑に囲まれた回遊式の庭園で秋のバラを楽しもう! 多摩丘陵の雑木林を抜けると、ふいに姿を現す秘密の花園「生田緑地ばら苑」。毎年、春と秋に期間限定で一般開放され、この秋も2023年11月1 […]
「わんわんパトロール」始動!
散歩をしながら見守り活動、地域の安全・安心を促進
ペットの散歩をしながら子どもや高齢者の安全など周囲へ気を配り、必要に応じて声掛けなどをすることで地域の防犯力を高める「わんわんパトロール」が麻生区で始まりました。麻生区安全・安心まちづくり協議会が事業主体と […]
2024年3月 HANA・BIYORIに「花景の湯」オープン
HANA・BIYORI全体で「極上の癒やし空間」を提供 新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」に新設される日帰り温浴施設の名称が、「花景の湯(かけいのゆ)」に決定しました。2024年3 […]