今年度好評だった同企画を来年度も実施するため、利用者の募集を開始。演奏者や講師として活動を始める人向けの「ファースト・ステップ」シリーズの他、ステップアップを目指す人向けの「セカンド・ステップ」シリーズが新 […]
LIFE
コンサートデビュー・講師デビューやその後の活動を応援!
全国各地で開催されている「100人カイギ」が麻生区でスタート
地域で活動する人々をつないで「まちのひろば」の創出を目指す
12月10日に新百合トウェンティワンホール第1会議室にて「川崎市麻生区100人カイギ」の1回目が開催されました。100人カイギは地域で活躍する人と人をつなぎ、都市のあり方や価値の再発見を目的とするコミュニテ […]
アルテリッカしんゆり2024
アートボランティア募集
多彩なジャンルの芸術に触れることができる総合芸術祭「アルテリッカしんゆり」の運営を支える、「アートボランティア」を募集中。活動期間は2023年12月から2025年5月の芸術祭終了まで。内容は広報活動や公演当 […]
「よいしょ」の掛け声とともに家族で杵をふりおろし地域交流を
山口台自治会でもちつき大会が4年ぶりに復活
2023年も残りあと少し。山口台自治会冬の恒例イベントとなっているもちつき大会が12月9日に開催されました。毎年、川崎青葉幼稚園より臼や杵、かまどなどを借り、地域一丸となって開催されるもちつき大会。今年で2 […]
芸術と文化の融合「アートカル」で輪を作ろう!
「カフェ・グランデあさお」開催で21ホール賑わう
「芸術・文化のまち麻生」を知って、見て、体験できるイベント「カフェ・グランデあさお」が2023年12月3日、新百合ヶ丘トウェンティワンホールで開催されました。今回は「『アートカル』で輪をつくろう!」をテーマ […]
スタンプラリーに参加して自衛隊特製カレーに舌鼓!
新百合ヶ丘駅周辺で防災の学びを深める「麻生区総合防災訓練」
誰でも気軽に参加できる都市型防災訓練に多くの周辺住民が参加 12月2日(土)「令和5年度 第2回 麻生区総合防災訓練」が新百合ヶ丘駅周辺と麻生区役所前広場で実施されました。当日は、「自ら備える」「助け合い」 […]
「青空子ども会議」 黒川の自然の中で開催
麻生区の未来を語り合った子どもたち、まとめた意見は区長らへ
昨年に続き、11月23日に黒川青少年野外活動センターにて「青空子ども会議」が開催されました。麻生区内全域の小中学校から約30名の子どもたちが集まり、今年は山本奈保美区長も参加。5つのチームに分かれた子ども達 […]
身近な公園の快適な利用について、皆で考えるイベント開催
子どもも大人も、美化活動や自然の素材を使った作品作りに夢中 11月12日に万福寺おやしろ公園にて「公園のこれからを考えよう 美化活動×イベント×麻生区地域デザイン会議」が開催され、総勢約150 […]
日常では味わえない緊張感のある時間を
修廣寺で川崎青葉幼稚園園児たちが座禅体験
夏蒐山修廣寺の先代の住職からの声掛けにより、15年ほど前から続いているという川崎青葉幼稚園の座禅体験。今年も11月17日に行われ、計60人の園児たちがお寺を訪れて、前半・後半で30人ずつに分かれて参加しまし […]
年末年始の詣は地元の氏神様へ
今年1年間の感謝と新年の祈願をしよう
今年も残すところ1ヶ月あまり。1年の感謝と来年の祈願のために地元の氏神様に詣に行ってみてはいかがでしょうか。穴澤天神社では、12月31日(日)17:00より境内にて大祓式を行う予定。誰でも参加でき、一年の罪 […]