タグ: 鶴川

梅雨には換気

梅雨には換気

  今年も、湿度が高く不快な梅雨の季節に入りました。昔、当社の前には、水で満たされた田んぼに青々とした稲がきちんと並ぶ風景が広がっていました。それは、梅雨が美しく見えた時代で、心身を楽しませ癒してくれました。 […]

環境と米百俵

環境と米百俵

  日経新聞に、「コンパクトシティーに逆行」という記事が掲載されていました。「地価の安い郊外開発が進み、公共インフラが後追いするスプロール現象が止まらない」。そして、「過剰ストックの維持費だけがかさむ」。どうも […]

人手不足と春

人手不足と春

  岩手県北部の町、二戸へ出掛けました。やはり東北の冬は厳しく、雪がまだ多く残っていました。今回は、この春、二戸の県立職業訓練校の木工課を卒業する大工志望の生徒15人と指導教官にお会いし、皆の情熱とやる気が伝わ […]

絆

  畳の部屋・和室があったころ、床の間はセットとして備え付いていました。そこには掛軸や季節の花、家長が大切にする置物が鎮座して引き締まった空気が漂い、そこが家の中心に思えたものでした。しかし、いつしか床の間は高 […]