川崎・しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり)の幅広いジャンルの芸術を深く理解し楽しむために開かれている「アート講座」は、今年で10回目。この度、同講座の一環として、2020年の東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向 […]
タグ: 新百合ヶ丘
2019/2/9(土)
2019/2/9(土)〜11(月・祝)
しんゆりシアター 劇団わが町 第8回公演 『みすゞ凛々』
矢崎節夫著「童謡詩人 金子みすゞの生涯」による
新しいスタイルでみすゞの足跡をたどる市民劇 童謡詩人・金子みすゞの詩は、没後約90年経った今でも色あせることなく、多くの人々に愛され読まれ続けています。みすゞの代表作の一つ『私と小鳥と鈴と』に登場するフレーズ「みんなちが […]
2019/1/19(土)
在宅医療講演会
認知症と嚥下を考える
住み慣れた地で、必要な医療・介護を受けながら安心して暮らせる社会の実現のため、「在宅医療・療養・介護」について考えてみませんか。そのきっかけとして講演会を開催します。 《講演会内容》 1.「認知症の基礎知識 […]
PEOPLE in ASAO《vol.83》
後藤 訓子さん
「夢は全ての人を尊重する未来」
HAPPY MONOGRAM(ハッピーモノグラム)代表 後藤 訓子さん(麻生区在住) 2013年、Facebookを使って立ち上げられたファブリックブランド「HAPPY MONOGRAM」。海 […]
2018/12/23(日・祝)
川崎太鼓仲間・響「25周年記念コンサート」
川崎市を拠点に活動し、今年で創立25周年を迎えた「川崎太鼓仲間・響」。和太鼓を中心として民舞やその他の芸能にも取り組み、地元はもちろんヨーロッパやアジアの国々でも演奏交流を行うなど、日本文化のすばらしさを伝 […]
わたしと あそんで
『わたしとあそんで』(作:マリー・ホール・エッツ、訳:与田凖一/福音館書店)、やさしい雰囲気が漂うこの本を、子どもたちと何度読んだことでしょう。野原で小さな女の子が、バッタ、カエル、カメ、ウサギ…と出会うた […]
2019/2/4(月)〜6(水)、12(火)〜15(金)
マイタウンゴルフ大会「バレンタイン7days」
春の兆しを感じながらプレーしませんか? 男女年齢を問わず、どなたでも名門よみうりゴルフ倶楽部でのプレーを楽しんでいただけるコンペです。 季節の賞品をご用意しております! [INFORMATION] 開催日時 […]
「第13回 わたしのまちのホッとする風景写真展 今編・昔編」
地域の風景写真を募集
四季の移ろいや心がふっと動いた一コマなど 市民団体「里山フォーラムin 麻生」と麻生区が主催する「わたしのまちのホッとする風景写真展 今編・昔編」は、2019年2月2日(土)まで応募作品を受け付け中。今回で […]
2019/1/25(金)
しんゆりジャズスクエアvol.37
「Tribute to CHET BAKER」
あのチェット・ベイカーを彷彿とさせるサウンドと歌声。 ヒロ 川島がチェットの名曲をスイートにお聴かせします。 《出演》 ヒロ 川島(トランペット&ヴォーカ […]
「蕎麦会席 一(いち)」
隠れ家的な雰囲気でゆっくりと楽しむ年越し蕎麦
蕎麦本来の香りや風味豊かな「九一蕎麦」、甘皮も練り込んだ腰の強い「田舎蕎麦」、蕎麦の実の中心の白い部分だけで打った「御前四季切り蕎麦」が味わえます。 [INFORMATION] 年越し蕎麦 予 […]