「SDGs」はみんながつながるための共通言語 2月10日、新百合ヶ丘トウェンティワンホールにて麻生区SDGs推進隊による「SDGsマルシェ in あさお」が開催されました。2021年度に区内在 […]
タグ: 新百合ヶ丘
持続可能な輝く未来を目指し
2024/4/6(土)
川崎市市制100周年記念事業「麻生の昨日、今日、明日」
しんゆり交流空間リリオスを運営している一般財団法人川崎新都心街づくり財団は、2020年度より新百合ヶ丘地域を郊外地域と捉え、その現状と課題を自主調査と近隣大学への委託研究により行ってきました。その調査研究の […]
市民映画祭を一緒につくろう!
「KAWASAKIしんゆり映画祭」ボランティアスタッフ募集
1995年に川崎市の「芸術のまち構想」の一環としてスタートした「KAWASAKIしんゆり映画祭」。「市民(みんな)がつくる映画のお祭り」として、地域住民や企業の協力のもと、市民スタッフが企画・運営の中心を担 […]
2024/2/29(木)
ヘルマンハープ 病院コンサート vol.3
新百合ヶ丘総合病院で、「ヘルマンハープ」のコンサートが開催されます。「ヘルマンハープ」とは、専用の楽譜を入れて上から下に音符を辿って弾いていくだけで、すぐに綺麗な音色で演奏できるドイツ生まれの弦楽器です。美 […]
私立一貫校生多数在籍。理系教科のことはお任せを!
「フェイマスアカデミー」
新百合ヶ丘に開校して10周年を迎えます。主なフィールドは6年一貫校生対象の大学受験数学・理科であり、例年難関大学に多数合格が出ています。2月からは、小学生向け算数指導も充実。特に小2・小3では低学年指導専門 […]
ダイエット、体力向上、ストレス発散…
いいこといっぱい ジム通いのススメ
●家族で楽しく通えるスポーツクラブ/スポーツクラブ ルネサンス五月台 最新のマシンや多種多様なプログラムに参加できる大型スタジオ、開放的なプール、サウナを備えた温浴施設など、充実した設備がそろ […]
このまちで輝く人の My Story《vol.007》
金城 理恵さん
「子どもたちの笑顔と成長がパワーの源!ダウン症児と家族が楽しくつながれる場を地域に!」
トリクマカフェ ふらっと 店長 金城 理恵 さん ダウン症児とその家族が気軽に集い交流できる場として、新百合ヶ丘周辺で月に一度開催されている「トリクマカフェふらっと」。仕事と2人の娘の育児を両 […]
監督・岡本喜八 生誕100周年記念プロジェクト in 川崎市アートセンター
映画監督・岡本喜八氏の生誕100周年と川崎市市制100周年を祝しアートセンターにて12月まで毎月作品を上映 初回は2024年2月17日(土) 娯楽映画に反骨精神を込め、数々の名作を世に送り出し […]
私たちの新たな生活の足
「チョイソコかわさき」体感レポート
買い物、通勤、通院、お子様の習い事など、ちょっとそこまで 年末頃から新百合ヶ丘の街中を走っている「チョイソコかわさき」と記載されたグレーのバンを見かけたことはありませんか?こちらは、川崎市と双 […]
4月7日(日)開幕!多彩なプログラムが楽しめる総合芸術祭
「川崎・しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり)2024」記者会見
新企画や川崎市市制100周年関連イベントも! 「コロナ禍を経て、明るく華やかにパワーアップして再起動します。 『アルテリッカの春が来た!』と、ぜひ皆さんに大声で呼びかけたい!」という同芸術祭実 […]