子どもから大人まで、地域の人々が笑顔で交わる場に 8月29日、麻生こども文化センターにて「第2回あさお食堂」が実施されました。あさお食堂は、幼児からシニアまで幅広い世代の地域住民を対象に、同館 […]
タグ: 新百合ヶ丘
2024年度からの新たな取り組み
公開講座「新しい!ご隠居スタイルを目指して」受講生募集
9月19日(木)より受講申込み受付開始 9月18日(水)より実施される麻生市民館自主学級の連続10回講座「新しい! ご隠居スタイルを目指して」は、受講生募集開始早々に定員に達したそうですが、9 […]
新百合ヶ丘総合病院 救急の日イベント「助かる命をより多く」
2024/9/8(日) 新百合ヶ丘エルミロードにて開催
9月9日「救急の日」にちなんだ催し、今年も開催 この8月に開院12周年を迎えた新百合ヶ丘総合病院は、「救急の日」の前日となる9月8日(日)に、「助かる命をより多く」をテーマとしたイベントを新百合ヶ丘エルミロ […]
2024/10/1(火)・15(火)・24(木)・31(木) MYTOWNゴルフ大会「秋の4DAYSコンペ」
食欲の秋!スポーツの秋!ゴルフも楽しもう! 名門よみうりゴルフ倶楽部でのプレーを楽んでみませんか? 男女年齢を問わず、どなたでもお一人からお申し込みいただけます。 MYTOWN主 […]
小田急線・新百合ヶ丘駅から徒歩5分!
カジュアルに「Cmoon」で至福のひとときを
海外や有名店で修行を積んだシェフが手掛ける絶品ローストビーフ。A4ランク以上の黒毛和牛を使用し、今まで食べたことのない味を約束します。コースだけでなく、昼はお得なランチコース(2,200円)をはじめ、丼もの […]
小田急電鉄(株) 国内の生産年齢人口の減少を見越して
画像解析AI による安全確認システム構築を目指す実証実験を開始
小田急線運行に従事する係員が2035年度に2020年度比で30%減少したとしても、安全・安心な運行を継続できる体制を整えるべく、列車出発時の安全確認システムを構築するため、新百合ヶ丘駅ホームにて実証実験を開 […]
脱炭素!2013年に初収穫「菜の花プロジェクト」をご存じ?
麻生区産菜種油を使った親子料理教室が開催されました
麻生区内で栽培した菜の花を絞った油を利用し、また廃油を回収してせっけんや燃料へとリサイクルする「菜の花プロジェクト」。その取り組みについて楽しく学ぶ親子料理教室が、8月10日、麻生市民館にて実施されました。 […]
子育て支援センターみなみゆりがおかの「おもちゃ作りイベント」
子育て世代の憩いのひとときに
親子で身近な素材を切って貼って、楽しくリユース! 7月20日、地域子育て支援センターみなみゆりがおかにて、未就学児向けのイベント「楽しくリユース!『身近な素材からうまれる手作りおもちゃ』」が開 […]
「手づくり絵本の作品展」
2024/8/24(土)〜9/15(日)まで作品募集
絵本の作品を夏の間に仕上げて応募しよう 川崎市市制100周年記念事業として、秋に市内各区の市民館・図書館などで開催される「手づくり絵本の作品展」に向け、図書館・市民館が地域住民の手作り絵本を募 […]
昭和音楽大学 音楽とこころの発達相談室「ムジカ・バンビーノ」
子どもの発達や子育てのサポート 9/7(土)開催
昭和音楽大学では、子どもの発達について相談できる「ムジカ・バンビーノ」を開設。音楽療法士などの資格を持つ教員や大学院生・卒業生が、専門性を生かし保護者向けの講座や個別相談を実施しています。今年度からは対象を […]





















