春の無料体験レッスン実施中! 丁寧な指導のもと基礎から学び、楽しみながら柔軟性・美しい姿勢を身に付ける。3歳〜大人まで入会随時。3・4月に無料体験実施。 2024年8月4日(日)「Dance […]
Latest news
おけいこ・習いごと 2024春
裁判員制度(7)「裁判員の義務」
裁判員は、法令に従って公平誠実に職務を行わなければならず、裁判の公正さに対する信頼を損なう恐れのある行為や、その品位を害するような行為をしてはならないとされています(公平誠実義務)。また、裁判員は、法令に従 […]
2024/3/7(木)・9(土)
ひのきやま おかしがりイベント
「ランタンピニャータプロジェクト」は、新百合ヶ丘の同じマンションに住むママたちを中心とするメンバーが、ランタンピニャータを通じて子どもたちに「経験と思い出」をプレゼントすることを目的に立ち上げました。チャリ […]
おいしいパンとキッチンカーで盛り上がる2日間! イナギノトビラ vol.1「INAGI パンフェスタ」2024/3/23(土)・24(日)
人気のパン屋さんが大集合! おいしいパンとキッチンカーで盛り上がる2日間、稲城に遊びに来ませんか? 読売ジャイアンツのブースもやって来て、子どもも大人もアクティビティを楽しめます! 「イナギノ […]
4年間の学びの集大成
横浜美術大学「卒業制作展」
横浜美術大学にて2月15日(木)から4日間、「2023年度 横浜美術大学 卒業制作展」学内展が開催されました。横浜美術大学では、個性豊かな表現力や創造力を身につけることを目指し、制作研究を行っています。その […]
2024/3/13(水)
映画上映会 in 新百合ヶ丘総合病院
『ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~』
新百合ヶ丘総合病院で、映画『ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~』の上映会が行われます。同作は、認知症の母を介護する父を、娘の信友直子監督が丹念に見つめた2018年公開の『ぼけますから、 […]
アートセンターの「3分間ビデオ制作入門講座」は今年で開催15回目!
受講生が制作した映像作品を同映像館で上映
川崎市アートセンターが主催する「3分間ビデオ制作入門講座」の15期生の作品上映会が、2月18日に川崎市アートセンター映像館で行われました。今年で開催15回目を迎えた同講座は映像制作初心者を対象に、4か月・全 […]
麻生フィルハーモニー管弦楽団
「第78回定期演奏会」2024/4/7(日)開催
今回は北欧の音楽に造詣が深い大浦智弘氏の指揮のもと、情景の描写を楽しめる北欧の作曲家の作品を届けます。シベリウス(フィンランド)の「交響曲第2番」は、風の音や鳥の声、打ち寄せる湖の水を彷彿とさせる箇所があり […]
近隣大学の公開講座
「桐蔭横浜大学 生涯学習講座」
趣味や教養講座に加え、パラレルキャリア支援など、充実のラインナップ 《さまざまなジャンル全28講座 3月19日(火)まで申込み受付中!》 ●注目の講座「ジェルボタニカルキャンドルを作ろう」 き […]
近隣大学の公開講座
「中央大学生涯学習講座」
中央大学の生涯学習講座クレセント・アカデミーは約60講座開催 《2024年春!大学で学ぶオススメ公開講座申込み受付中》 ●注目の講座「睡眠専門医が教える睡眠の秘訣 ー睡眠を知り、よりよい睡眠を […]