煌びやかに交通事故防止をアピール 11月27日の交番の日制定記念日に、麻生警察署は交通安全と振り込め詐欺防止を中心としたキャンペーンを新百合ヶ丘エルミロードにて実施しました。田中正博麻生警察署長が交通事故や […]
LIFE
かわさき産業親善大使・神崎順さん
「しんゆり交流空間 リリオス」竣工
来年4月グランドオープン
市民交流、商業活性の拠点に 11月25日、地域商業連携一体化センター「しんゆり交流空間 リリオス」の竣工記念式典と内覧会が開かれました。同施設は、新百合ヶ丘ハウジングギャラリーの一角に建設され […]
早野町内会が初めての自主防災訓練を実施
日頃からの防災意識向上を目指し、新旧住民が参加 11月4日、穏やかな秋晴れの下、約70人が早野聖地公園に集まり、早野町内会の防災訓練が行われました。開会式では、杉本良治町内会長が「早野地区は水害に遭った歴史 […]
「見るだけの訓練」から「参加する・考える訓練」へ
麻生区総合防災訓練で災害時に必要なノウハウなどを体験
小雨降る10月14日、王禅寺ふるさと公園を会場に、第1回麻生区総合防災訓練が開催されました。あいにくの天気にも関わらず多くの参加者が集まり、27の体験・展示ブースを熱心に回って防災知識を高めました。 &nb […]
麻生区栗木に完成
「川崎市北部学校給食センター」
2017年12月1日より麻生区・多摩区の中学校12校で給食開始 このほど完成した「川崎市北部学校給食センター」は12月1日より稼働。これにより、南部学校給食センター(幸区・22校)、中部学校給食センター(中原区・14校) […]
川崎フロンターレ・中村憲剛選手
一日麻生消防署長に就任
市民に向けて火災予防について情報を発信 11月9日、秋の火災予防運動の一環として麻生消防フェアが実施され、サッカーJ1リーグ・川崎フロンターレの中村憲剛選手が一日麻生消防署長に就任しました。小田急線・新百合 […]
親子で、友達同士で、シルバー世代で
みんなで一緒にご飯を食べよう
百合ヶ丘こども食堂
麻生区片平にある「NPO法人アイゼン」が、地域の働くパパ・ママを支援したいと始めた「百合ヶ丘こども食堂」が、9月11日に開催されました。百合丘小学校の向かいにある店「漁魚の海(ととのうみ)」を借り、今回で4 […]
川崎西法人会 青年部会・女性部会が「会社見学・租税教室バスツアー」実施
川崎新田ボクシングジムで、日本チャンピオンの黒田選手の指導を受けながらサンドバック打ちを体験する子どもたち 未来を担う子どもたちのために 7月25日、今年で3回目となる小学生を対象とした「会社 […]