川崎・しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり)2022実行委員会は、連日報道されるウクライナの惨状を目の当たりにし、何かできることはないかと考え、ウクライナ人道支援特別事業を実施することを決定しました。5月5 […]
社会貢献
2022/4/27(水)
ウクライナのこどもたちへ! 緊急チャリティーコンサート
「こどもたちの未来に希望と平和を!」
この公演の開催によって得られた純益は、「ウクライナ大使館・寄付口座」宛てに寄付されます。 《プログラム》 ・荒井佑仁:飛鳥から首里へ ~Across Time and Space […]
「アルテリッカしんゆり2022」キックオフ!
芸術祭を支えるアートボランティアが大集合!
いよいよ2022年4月17日(日)に開幕する「アルテリッカしんゆり2022」。今年で14回目の開催となりますが、地域の力で芸術を創り育てようと始まったこの芸術祭には、毎年多くのアートボランティアが参加し、舞 […]
こども食堂の資金を募るための「子ども桜まつり」を開催
学生ボランティアスタッフが大活躍 麻生川の桜も見頃を迎えた2022年3月26・27日と4月2・3日、柿生ルミナス保育園前のスペースで「子ども桜まつり」が開催されました。NPO法人アイゼンが、麻 […]
4/15(土)23:00締切
Kawasaki Thanks Bridge Project
「健康よろずカフェ」開催に向けクラウドファンディングを実施中
川崎で市民と医療介護関係者をつなぐ「健康よろずカフェ」を開催したい! これまで医療、マスコミ、PR会社、教育機関などにおいて、ヘルスケア、メディカル、教育などに関わってきたスタッフが立ち上げた「Kawasaki Than […]
令和3年度
麻生区地域功労賞の表彰式開催
長年にわたり地域の防災に尽力した1団体・1個人が受賞 11月29日、令和3年度麻生区地域功労賞の表彰式が開催されました。 受賞したのは、新百合ヶ丘自治会推薦の樋口誠さんと、麻生台 […]
岡上地域に貢献できる自動販売機が登場
ドリンク1本につき3円が農地の保全・振興や教育に役立てられる 自然豊かな岡上を愛する住民の「農業や自然を守るために何かで貢献したい」という声を、日頃から聞いていたNPO法人 岡上アグリ・リゾー […]
岡上神社のさい銭を盗もうとした男の逮捕に協力
麻生署が感謝状贈呈
4月16日午前、荒川孝美さん(自営業)は、岡上神社(麻生区岡上809)のさい銭箱に棒を突っ込んでいる不審な男を見つけ、写真をスマートフォンで撮影。知り合いの駐在員がいる岡上駐在所に連絡したが不在だったため、110番通報し […]
志を一つにした会員が安全・安心な明るい地域づくりに取り組む
「麻生区保護司会」創立10周年
2011年4月、地域の特性を生かすという目的から「多摩・麻生保護司会」が分割され、「麻生区保護司会」が設立されました。 「保護司」とは、犯罪や非行をした人の立ち直りを支援する活動を通じて、地域 […]
NPO法人アイゼン こども食堂
「つながりんく へそのお」の手作り作品配布も開始
麻生区・多摩区で「こども食堂」を開催しているNPO法人アイゼン。コロナ禍で開催中止を余儀なくされる会場もある中、ボランティアの学生たちが何かできることはないかと考え、こども食堂の「お持ち帰りシステム」として […]