東柿生小学校(井上清一校長)の5年生が、総合的な学習の時間の授業で1年間「福祉」について学んできた集大成として、2月21日に同校体育館にてイベントを行いました。題して「目指せ!!福祉マスタープロジェクト」。 […]
LIFE
福祉の心を広めたい 皆にとってより良い、暮らしやすいまちへ
2025/2/21(金)
東柿生小5年生による「目指せ!! 福祉マスタープロジェクト」開催
東柿生小学校の5年生は、総合的な学習の時間の授業で1年間、「福祉」について学んできました。 この度、その成果発表会が同校にて開かれます。 発表会へは地域からの参加も可能です。5年生の皆さんは、学んできたこと […]
住み継げる家
母と息子家族の二世帯住宅が完成します。1階は長年ステンドグラス制作に勤しむ母世帯で、工房を備えています。玄関は共用で工房の並びに位置し、お孫さんたちが帰宅時に、お祖母さんの気配を感じることができます。玄関土 […]
【JOB OFFER 求人情報】
マルシェイベントスタッフ 備品搬入〜設置、搬出作業補助
掲出開始日:2025年7月10日 夏季7月・8月、冬季1月・2月を除いて毎月、新百合ヶ丘駅周辺で開催しているマルシェイベントのスタッフを募集します。マルシェの一日は早朝の搬入作業から始まり、夕方以降の搬出作 […]
「登戸・向ヶ丘遊園エリアプラットフォーム」設立総会開催
エリア全体の活性化を目指す
地域とともに踏み出す新たな一歩 1月21日、多摩区役所6階会議室で「登戸・向ヶ丘遊園エリアプラットフォーム」の設立総会が開催されました。このエリアプラットフォームは、これまで川崎市と小田急電鉄 […]
川崎で活動するアートコミュニケータ「ことラー」 30人募集
アートでつながる「アートコミュニティ」を育むプロジェクトに参加しよう
「こと!こと?かわさき」は、川崎のまち全体をフィールドとし、アートを介して人と人、人と場所、人とモノの間に「こと」を生み出し、人々がつながり合う「アートコミュニティ」を育むプロジェクト。その活動の主体となる […]
穴澤天神社の節分祭
今年は2025/2/2(日)に開催
心の邪気や病・天災などをはらい、厄除けや招福を祈願する節分祭。稲城の古社である穴澤天神社でも、例年多くの人が縁起物の福豆を求めて訪れ境内がにぎわいます。今年は2月2日(日)に開催。14:00頃から拝殿にて節 […]
(株)ジェイコム湘南・神奈川 町田・川崎局の地域防犯に向けた積極的な活動に感謝状
振り込め詐欺に代表される特殊詐欺の認知件数が高い麻生区。株式会社ジェイコム 湘南・神奈川 町田・川崎局は麻生警察署と連動し、特殊詐欺の撲滅運動を積極的に行ってきましたが、この度、その活動が評価され、12月1 […]
市民と市長が車座集会で直接対談
開業50周年を迎えた新百合ヶ丘駅周辺の未来のまちづくりに向けて
10月26日、新百合ヶ丘駅周辺のまちづくりについて「つながりを生かしたまちづくり」をテーマに、住民や地域活動団体、事業者などの市民と福田紀彦川崎市長が意見交換を行う「第68回車座集会」が、昭和音楽大学北校舎 […]
2024/12/15(日) シンポジウム in 稲城 開催
「TOKYO GIANTS TOWNを地域の力に!~行こう、最高の未来へ~」
来年3月、南山地区に誕生する「TOKYO GIANTS TOWN」。新球場の「ジャイアンツタウン スタジアム」が先行開業し、その後2027年には水族館や飲食施設を合わせたスポーツとエンターテインメントの拠点 […]