この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
学校生活
保護中: 百合丘小学校の児童が「いのち」をテーマに大きな絵の制作に挑戦
福祉の心を広めたい 皆にとってより良い、暮らしやすいまちへ
東柿生小5年生「目指せ!!福祉マスタープロジェクト」
東柿生小学校(井上清一校長)の5年生が、総合的な学習の時間の授業で1年間「福祉」について学んできた集大成として、2月21日に同校体育館にてイベントを行いました。題して「目指せ!!福祉マスタープロジェクト」。 […]
2025/2/21(金)
東柿生小5年生による「目指せ!! 福祉マスタープロジェクト」開催
東柿生小学校の5年生は、総合的な学習の時間の授業で1年間、「福祉」について学んできました。 この度、その成果発表会が同校にて開かれます。 発表会へは地域からの参加も可能です。5年生の皆さんは、学んできたこと […]
桐光学園競技かるた部
創部7年目にして初! 団体戦、悲願の全国大会出場へ
桐光学園中学校・高等学校の競技かるた部が、5月の県予選で熱戦の末に準優勝を果たし、「小倉百人一首競技かるた 第44回 全国高等学校選手権大会(団体戦)」への切符を掴みました。1校8人の選手を登録し、その中の […]
桐光学園高等学校サッカー部・男子バスケットボール部が全国大会出場
三瓶区長が区民の思いの詰まった檄布を贈呈
12月20日、三瓶清美麻生区長らが桐光学園を訪問し、冬の全国大会へ出場する高校男子バスケットボール部とサッカー部の壮行会に出席。両部員たちへ檄布を手渡し、激励した。檄布は川崎ブレイブサンダース、川崎フロンタ […]
桐光学園高等学校合唱部
「NHK全国学校音楽コンクール」
全国大会 初出場
桐光学園高等学校(麻生区栗木)の合唱部が第86回「NHK全国学校音楽コンクール」(以下、Nコン)の全国大会高等学校の部に、関東甲信越ブロック代表として初出場することが決まりました。10月に予定されていた同大 […]
麻生区栗木に完成
「川崎市北部学校給食センター」
2017年12月1日より麻生区・多摩区の中学校12校で給食開始 このほど完成した「川崎市北部学校給食センター」は12月1日より稼働。これにより、南部学校給食センター(幸区・22校)、中部学校給食センター(中原区・14校) […]