ドライフルーツやチーズが練りこまれたもの、カレーや抹茶生地など、季節によっていろいろな焼きたてベーグルが店頭に並びます。人気のベーグルサンドは食事系、スイーツ系があり、サクサクの歯ごたえのコンビーフ&フライ […]
タグ: 稲城
おいしい食事は地元にアリ!いなぎ飲食店特集
おいしい食事は地元にアリ!いなぎ飲食店特集
「蕎麦と甘味 さくら」
昨年12月に稲城大橋近くにあった「さくら」が「蕎麦と甘味 さくら」として移転オープン。こだわりの蕎麦粉は甘みが強いタスマニア産を主に使用し、二八蕎麦で提供しています。自家製甘味も稲城南山産の大麦を煎った「み […]
フィールドに出て、稲城の歴史や文化について学ぼう
音声ガイドアプリ「稲城フィールドミュージアム」公開
「稲城フィールドミュージアム」とは、町全体を一つの博物館に見立てて、スマートフォンなどを活用し、音声ガイドを聞きながら稲城の歴史や文化などを学ぶ観光コンテンツ。今回、駒沢女子大学で学ぶ学生が市内16ヶ所のス […]
稲城観光大使 福田美樹子&ベドリッシュ弦楽四重奏団
2023/6/22(木)稲城市中央文化センターにて日仏交流コンサート開催
ソプラノ・ソリストとしてスペインやフランス歌曲、イタリア・オペラなど数多くのコンサートで活躍する稲城市観光大使の福田美樹子氏。そして、さまざまな芸術とのコラボレーションにより表現する音楽で人気を誇るベドリッ […]
参加費無料! 日テレ・東京ヴェルディベレーザ協力!
駒沢女子大学「少女サッカー教室」4/29(土・祝)開催
日テレ・東京ヴェルディベレーザの協力のもと、WE ACTION DAY『BELEZA DREAM PROJECT~女性活躍の未来へ~』駒沢女子大学 少女サッカー教室が4月29日(土・祝)10:00~11:0 […]
稲城市内で育て収穫したホップと米で作ったビールで乾杯
稲城ホッププロジェクト
人が集まり、地域コミュニティの創出と交流の場が「南山 BASE」。その交流の一つとして昨年立ち上がったのが「稲城ホッププロジェクト」。南山 BASE や小田良農園で育て収穫したホップを使い、オリジナルクラフ […]
散策にでかけよう in 稲城
涼しく歩きやすい季節が来ました。駅から駅までの距離が比較的短く、散歩コースとしてもちょうど良い長さの稲城エリア。今回は京王相模原線稲城駅から若葉台駅までの散歩の見どころを紹介します。 東京都指 […]
気分は夏のビーチ!
ロスアードのトロピカルドリンクが人気
カフェ・ロスアードのカラフルなドリンクが人気。珊瑚礁をイメージしたピーチエードや夏の蒼い夜明け空を感じさせる人気のバタフライピーを使ったサンセット・レモネードの他、トロピカルピ ーチエード、ブルーピーチエー […]
地域交流・情報発信基地として
南山 BASE 1周年
稲城市内各所にある地域活性化拠点の一つ「南山 BASE」が2022年4月で1周年を迎えました。コロナ禍により活動が制限される中、昨年は同施設や稲城市内で育てたホップを使ったクラフトビールを企画するなど地域活 […]
新たなことを知る楽しみを実感しよう
いなぎ IC カレッジ 令和4年4月開講講座募集
「であい・ふれ愛・まなび I」の精神で講師・受講生・理事が共同運営する学びの場が「いなぎ IC カレッジ」。年間を通して多くの講座を開講。4月開講でも現在受講生を受け付けている講座があります。世代を問わず新 […]