3月にオープンした「CAFÉ & SPACE L.D.K.(カフェ アンド スペース エルディーケー)」は、小田急不動産(株)と(株)WATが企画・運営を行うコミュニティ施設。「みんなのたまり場」をコンセプトに […]
LIFE
栗平駅前にコミュニティスペースが誕生
新百合ヶ丘で異文化交流
「Global Cafe × オリパラ」 参加者募集中
3月から新百合ヶ丘で本格的に活動を始めた「Global Cafe(グローバルカフェ)× オリパラ」は、ランゲージエクスチェンジ(言語の交換)で、外国語を勉強したいと考えている人や多文化に興味がある人が交流できるコミュニテ […]
市内初の取り組み! 麻生区オリジナル婚姻届の配布スタート
麻生区役所は、2019年4月1日より、市内では初となるオリジナル婚姻届の配布を開始しました。若手職員を中心とした「麻生区役所サービス向上委員会作業部会」が企画・作成したもので、区の花「ヤマユリ」をメインとした桃色と水色の […]
春の住み替え、不動産無料査定実施中!!
テレビCMでもおなじみの「東急リバブル」
新百合ヶ丘エリアに密着した東急リバブルは不動産に関わる相談を3チーム16人の経験豊富なスタッフがしっかり対応。大手ネットワークを生かした豊富な情報量で不動産売買を強力サポート。希望の不動産売買が叶うチャンス。全室個室、キ […]
みんな大好き!真っ赤ないちごを心ゆくまで
「元木農園 いちご狩り」
区内で唯一、いちご狩りができる「元木農園」。2015年にオープンして以来、その甘くておいしいいちごはもちろんのこと、来園者を温かく歓迎するアットホームな雰囲気も評判となり、リピーターも多い大人気の農園です。 […]
「麻生市民活動レポート あさおナビ2019」発行
区民による区民のための地域活動バイブルを目指して 麻生区内を拠点としてさまざまな活動をしている市民活動団体を取材し、区民による区民のための情報発信を行う「あさお区民記者クラブ」。この度、9年間にわたって取材してきたその情 […]
金程中学校区地域教育会議主催
「防災ワークショップ」開催
キーワードは「防災『も』まちづくり」 2019年1月26日、防災を通してまちづくりを考える「防災ワークショップ」が金程小学校にて開催され、小・中・高生を含む地域住民、学校関係者など約70人が集まりました。今年で5回目とな […]
目の見えない人も映画が楽しめるように
新百合ヶ丘で20余年取り組む「副音声ガイド」
毎年秋に開催される「KAWASAKIしんゆり映画祭」を主催するNPO法人KAWASAKIアーツは、中途失明した女性からもらった1本の電話を機に、1997年から副音声ガイド付き上映をスタート。2007年からは […]
よみうりランドで首都直下型地震を想定した 大型防災訓練を実施
東日本大震災や熊本地震、1995年1月17日の阪神・淡路大震災など、大震災は冬から春先に多いような感覚があります。よみうりランドでは、2019年1月17日の休園日に稲城消防署、多摩消防署と合同で、首都直下型地震を想定した […]
横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野〜新百合ヶ丘」延伸へ
麻生区民の力で早期着工・完成を目指す期成同盟会も発足 1月23日、横浜市営地下鉄の延伸(あざみ野〜新百合ヶ丘)について、横浜市と川崎市による共同記者発表が行われ、正式に事業化することが明らかになりました。両 […]