今年も「出張サマーミューザ@しんゆり!」と題して2公演が新百合ヶ丘に! 昭和音楽大学テアトロ・ジーリオ・ショウワで開催されます! 華麗なるバレエ音楽の祭典東京交響楽団 東響と桂冠 […]
タグ: 新百合ヶ丘
2024/8/3(土)・8/10(土)
小田急多摩線開業50周年
記念イベントを開催!
1974年6月1日に開業した小田急多摩線が、この度50周年を迎えました。多摩線は1970年6月に着工し、1974年6月に新百合ヶ丘ー小田急永山駅間で開業、1990年3月には唐木田駅まで延伸しました。開業当時 […]
2018年6月よりスタートして今回で祝50回 ! ※中止回を含む
「しんゆりフェスティバル・マルシェ vol.50」 2024/6/15(土)・16(日)開催
新百合ヶ丘駅南口にて定期開催する関東&沿線最大級のマルシェ。記念すべき50回目となる今回は、初出店のブースや初夏にぴったりのビールが楽しめるブースが並び、さらに「麻生音楽祭」のオープニングコン […]
「家でできないなら来るだけでも大丈夫」
UENOゼミナール 新規生徒募集中
同塾は「学校が一番大事! 学校の教材もままならない子どもに、新しい問題集までこなせるはずがない」との考えから、教科書を軸に指導。適宜目的に合わせて追加教材を選定していきます。学習習慣を身に付け、独学できるこ […]
自分たちのまち、みんなできれいに
「新百合ヶ丘駅周辺 春のクリーンアップ大作戦」約200人が参加
5月25日、新百合ヶ丘駅南口広場周辺にて「クリーンアップ大作戦」が実施されました。麻生区役所と新百合ヶ丘エリアマネジメントコンソーシアムの主催によるもので、区役所職員やコンソーシアム会員の他、あさお落書き消 […]
UR 虹ヶ丘団地で地域活性化イベント「虹のまちにわフェス」開催
「モノ」と「ヒト」移動の最先端技術に触れる企画も人気
6月1日、UR虹ヶ丘団地で「第2弾 虹のまちにわフェス Hello! 虹のこどもたち」が開催され、木製おもちゃの広場やフード・ドリンク販売、東北復興マルシェなどさまざまなコーナーが登場。前回は空中配送ロボッ […]
『小説8050』文庫本発行記念
作家 林真理子氏 講演会「小説を書く時間」
「週刊新潮」に連載され、いじめや長期化する引きこもりなどの社会問題をテーマに大きな反響を呼んだ『小説8050』。この文庫本発行を記念した作家・林真理子氏の講演会が新百合ヶ丘で開催されます。執筆活動や新著をめ […]
2024/6/15(土)・16(日)
しんゆりフェスティバル・マルシェ vol.50
記念すべき50回目のマルシェ! ※50回は中止回も含む 《見どころ》 ●ビールを提供するブースや、地元野菜にハーブやスパイス、佐渡産焼き菓子、南伊豆エリアの食品や雑貨、コーヒー、 […]
音楽を愛する人たちが日頃の成果を発表
「第39回麻生音楽祭2024」2024/6/15(土)オープニングコンサートよりスタート
今年も区民手作りの音楽祭を楽しみましょう! (1)《オープニングコンサート》 開催日時:6月15日(土) 13:00~16:30 会場:しんゆりフェスティバル・マルシェ」内、「&ファミリー」ス […]
イオンスタイル新百合ヶ丘 1F・2F floor
2024/5/31(金)リニューアルオープン!
1F・2Fが新しく生まれ変わりました 笑顔いっぱいのこの街と個性あふれるみなさまと共に。イオンスタイル新百合ヶ丘は地域のみなさまの多様なライフスタイルにお応えするお店であり続けるために進化を続けます。 &n […]