買い物ついでにサッと通える健康体操教室として人気の「カーブス麻生百合丘」が、今年に入り本格スタートさせた「おうちでカーブス」。いつでも行える録画プログラム(6分から30分)と、決まった時間にコーチがオンライ […]
タグ: MYTOWN SHINYURI
オンラインでも毎日続けられて効果的!
百合丘中央商店会の人気イベント「スタンプラリー」開催中
商店会加盟店を巡ってプレゼントを当てよう 百合丘中央商店会では、人気イベントのスタンプラリーを12月15日(水)まで開催中。商店会加盟店に設置しているスタンプ台紙に各店舗のスタンプを押して全部 […]
登戸・遊園 ミライノバ
イツモの日「空き地エリア」 2021/12/1(水)本オープン!
まちなかの暫定的な空き地がオープン! 「関わりたい人を大切にする場所」として、フードトラックやこのまちに住む人と訪れる人の関わりを大事にしたい人、地域の賑わいや交流をつくりたい人が集まる場所です。出店者がい […]
2021/10/21(木)〜2022/4/3(日)
「よみうりランド ジュエルミネーション」
希望の輝き!〜多様な光のシンフォニー〜
希望の輝きが遊園地に灯り、今年もスタート! ここでしか見られない宝石カラーのイルミネーション ロマンティックな輝きのイルミネーションと東京の夜景のコラボレーションで毎年多くの人を魅了してきた「よみうりランド […]
この街で暮らす、プランツと暮らす
「遊園不動産 THE GATHERING GREEN PLANTS SHOP」
自然豊かな生田緑地のすぐ近く、たくさんの珍しい観葉植物に囲まれた店内で不動産業を営む「遊園不動産」。2019年に大好きなこの地域で緑や自然を守っていきたいという思いのもと、代表取締役の大鷹弘紀さんと妻の久美 […]
賑わい創出プロジェクト
「登戸・遊園 ミライノバ」
川崎市と小田急電鉄株式会社は、包括連携協定に基づき、沿線の価値向上に向けて2021年3月に「小田急沿線川崎エリアまちづくりビジョン」を策定しました。7月からはそのプロジェクトの一環として登戸土地区画整理事業 […]
終活のすすめ(1)
ここ何年かの間に「終活」という言葉が広く使われるようになりました。終活とは人生の終わりに向けた活動のことです。人生の終わりというと後ろ向きなイメージを持つ人がいるかもしれませんが、終活は今後の人生を自分らし […]
令和3年度麻生区健康づくり普及啓発事業
「健康づくり講演会」開催
生活習慣病を上手にコントロールして健康寿命の延伸を目指す「健康づくり講演会」を2講座開催します。両講座とも会場参加(麻生区役所2F 保健ホール)とオンライン参加(Zoom)のハイブリッド型で実施されます。 […]
2021/11/21(日)〜23(祝)
お花とアートが踊りだす
「季の庭 オープンガーデン & クラフト市」
建築家の杉浦百合子さんが荒地だった斜面を少しずつ開拓し、里山の景観に馴染むように作った約300坪のナチュラルガーデン「季(とき)の庭」。敷地内には自生していたものも含め800種以上の植物が育っています。毎年 […]
2021/11/13(土)〜23(祝)
岡上里山アートプロジェクト
「サトヤマアートサンポ in 岡上 2021」
2015年から6年間、黒川・岡上地区で開催されてきた「サトヤマアートサンポ」。豊かな里山が広がる岡上の秋景を発見し、アートと地域が出会う場を生み出すイベントとして、地元の人からも好評を博してきました。コロナ […]