セミナー・ワークショップ

「認知症」と診断されたら、預金の引き出しもできなくなるの?いつでも・どこでも終活セミナー「認知症リスクと終活」2025/6/20(金)・26(木)無料開催

「認知症」と診断されたら、預金の引き出しもできなくなるの?
いつでも・どこでも終活セミナー「認知症リスクと終活」2025/6/20(金)・26(木)無料開催

  認知症は誰にでも起こる病、元気なうちの準備が欠かせません。認知症と診断されたからといって、直ちに預金取引や介護サービス契約などの法律行為ができなくなるという訳ではないですが、相続や自宅の売却・購入など、重大 […]

ファイナンシャルプランナー 杉山健太さん

節約・貯蓄・投資のプロが教える「貯まる法則」とは?
ファイナンシャルプランナーに学ぶ『はじめてのマネーセミナー』開催

  今や、節約だけでは貯められない時代。充実した人生のためには、お金についての正しい知識が必要です。「自分の老後は、年金はいくらもらえるの?」「少額の積み立てでお金を増やしたいけど、何から始めれば良いかわからな […]

臨床心理士・公認心理士である、あいやまともみ氏

こどもをもっと知る心理学講座「繊細な子どもの上手な育て方」
2024/12/1(日)開催 参加者募集

  子どもを育てているママやパパにとって、子どもとの接し方は分からないことだらけ。ましてや感受性が高く繊細な性格の子どもは、環境の変化や集団行動に慣れないことで、不登校や行き渋りになる場合もあるといいます。今回 […]

※イメージ

2024年度 駒沢女子大学 看護学部 公開講座
「看護師が教える~足・腰に負担のない身体の動かし方~」2024/11/9(土)開催

  駒沢女子大学看護学部にて公開講座が開催されます。人間が身体を動かすときの仕組みを学びながら、日常生活の中で足・腰に負担がかからない身体の動かし方のコツを、体験を通して学びます。受講料は無料。興味ある人は気軽 […]