音読こそ英語への近道、実力をつける道!
音読すれば英語は友達。音読すれば、聞き取りも会話もすぐそこ。会話も入試もビジネス英語も、音読で再スタート。音読はいつも語学の基本。個人指導。体験無料。フランス語も音読。
《講師からのメッセージ》
皆さんは英語の教科書をうまく読めますか? 自信を持って音読できますか? できましたか?
テキストの例文をうまく読めずに、話せるようになれるでしょうか?
音読は会話へつながるやさしい道です。
まずは、自信を持って発音できるようになりましょう。英語を発音することに慣れましょう。
その一番の方法が音読です。音読は英語学習の第一歩です。
今や、外国語学習は音から入るのが当たり前です。
英語学習、外国語学習の環境は数十年前と比べると夢のようです。ネイティブの先生はあたりまえ、生の発音が聞け、インターネットやCDで発音のお手本にも簡単に触れられます。
自分の発音が正しいか確かめたければ、AIが判断してくれます(でも、どう直したらよいのか発音の「こつ」はまだ教えてくれないかもしれません)。
しかし、学習環境の良し悪しにかかわらず、学習者の努力が必要なことに変わりはありません。
2つの努力が必要です。「知識」を学ぶこと。そして「練習」することです。
単語や文法の知識は無論、必要です。これは学校で学んでいます。
では、練習は? 聞く・話す・読む・書くの4つのうち、文字を使う「読む」と「書く」は学校でそれなりに練習しています。でも、「聞く」と「話す」練習はまだまだ不十分です。
これでは今求められる英語力を満たせません。
言葉にはいつも「音」があります。声に出して発音できなければ、その英語力は半分でしかありません。
では、どうするか?
「発音」し「話す」ためには、口の筋肉を動かして練習するしかない。
音読は「話す」準備の効率よい練習方法です。同時に、音読は耳で「聞く」練習にもなります。
音読で発音の苦手意識から解放されましょう。発音できれば、英語に自信が湧きます。
音読できれば、単語を覚えるのも文法も読解もずっと楽に、上手になります。
大学生から社会人の方も基本的に中学レベルのテキストから音読を始めます。いつも使う基礎単語がつまっています。
英語の再学習をスタートされる方も同じです。ふだん使う基礎単語や表現にしっかり慣れましょう。
今や外国の人と対面で、あるいはオンラインで接する機会が圧倒的に増えました。メール文書のやり取りと同様に、いや、それ以上に会話の機会が多くなりました。会話は避けて通れません。
発音が苦手だからと会話に消極的になっていは、これからの時代、世界から取り残されてしまいます。
昔、「アメリカに行けば、子どもだって英語を喋っている」と言った人がいました。
発音は筋肉を動かすことです。スポーツと同じです。練習すれば、子どもも大人も、誰でも上手になります。
天才的な一流選手になれなくても、みな自分なりにスポーツを楽しんでいます。英語は特別なものではありません。スポーツと同じように、自分なりに話せばよいのです。
英語もその他の外国語も同じ。音読で発音に慣れ、苦手を越えて、楽しい、新しい世界に触れましょう。新しい世界が開けます。
まずは、お電話ください。一歩を踏み出しましょう。
音読とはどんなものか、ぜひ体験してください。
無料体験授業を受付中です。
気軽に、それとも思い切って、お問い合わせください。
PS. フランス語も音読しています。
講師:千葉隆章(翻訳家、元Z会東大マスターコース講師)
[INFORMATION]
ジャンル:英語・仏語音読
対象:中学生〜一般
レッスン日:
●百合ヶ丘駅前教室/月曜10:00〜12:00、火〜木曜10:00〜22:00、土曜10:00〜18:00
●祖師ヶ谷大蔵駅前教室/月曜13:00〜21:00
※完全個人指導
レッスン料:月謝制
※無料体験授業受付中!
【お問合せ】
音読塾
●百合ヶ丘駅前教室(小田急線・百合ヶ丘駅前アーケード、聖マリアンナ医大行きバス停前、2F)
●祖師ヶ谷大蔵駅前教室(月曜のみ)
TEL:044-281-3538、090-5817-3016