プロの生バンドでPOPS・歌謡・演歌を生徒さんが歌唱♪ 音楽ユニット「FAiCO」のボーカル、MiSAさんのボーカルレッスンを受けている生徒の皆さんの発表会が、麻生市民館のホールで行われます。 […]
音楽
2022/11/24(木)開催
昭和音大生が手掛ける自主企画公演
「BARITONE VARIATION SOUND バリトンサックスが切り拓く可能性」
昭和音楽大学アートマネジメントコースの学生による2022年度自主企画公演第2弾は、低音ならではの重厚さや力強さ、さらには色気を併せ持つバリトンサックスの魅力に迫るコンサート。同学出身のバリトンサックス奏者7 […]
新百合ヶ丘会場は2022/10/8(土)、マルシェと同時開催!
かわさきジャズ2022「かわジャズLIVE! Rainbow」
人そして街をつなぐ、公募ミュージシャンによるフリーライブが、この秋も市内各ステージで開催されます。みんなで生演奏を楽しみましょう ! ●10月8日(土)新百合ヶ丘会場スケジュール 11:00~ […]
新百合ヶ丘でもジャズ三昧!
ジャズは橋を架ける「かわさきジャズ2022」
「かわさきジャズ」は、川崎市を大きなステージととらえ、土地に息づく記憶に寄り添いながら、ジャズを通じてさまざまな出会いと交流を生み出す「川崎らしさ」にこだわったジャズ・フェスティバルとして2015年にスター […]
麻生フィルハーモニー管弦楽団
「第75回定期演奏会」2022/10/23(日)開催
秋の定期演奏会はチャイコフスキーとラフマニノフ、ロシアの作曲家といえば最初に名前が挙がるような二人の曲を一度に楽しめます。チャイコフスキーの幻想序曲「ロメオとジュリエット」は、重厚な響きの中に悲劇の予兆が見 […]
応募受付は2022/9/11(日)まで!
東京交響楽団 × かわさきジャズ
「かわさき BRIDGE オーケストラ」メンバー募集
楽器ができなくても、楽譜がよめなくてもOK! 「かわさきジャズ2022」は、東京交響楽団との協働により、参加者が一緒に遊びながら音楽をつくり、商業施設の広場でのスペシャルライブ内で演奏する「か […]
「あさお芸術のまちコンサート ~For You~ 秋空のハーモニー」
麻生市民館ホールにて2022/9/4(日)開催
入場無料、当日先着700人 第1部は公募で選出された3組「natural BEAT」「井上昭史・真美 フルート&ピアノ デュオ」「Generale Saxophone Quartet」が出演。 […]
麻生ミュージックスクール講師・菅野聡史さん
伊「チプリアーニ映画音楽作曲コンクール」ファイナリスト入選
今春イタリアで行われた「第1回チプリアーニ映画音楽作曲コンクール(Stelvio Cipriani 1st Composition Competition For Film Music)」にて、麻生ミュージ […]
ホール公演はしんゆりの熱いステージからスタート!
「かわさきジャズ2022」ラインナップ発表
今年は国際交流にも橋を架けるかわさきジャズ 「多様な文化や人々の記憶に橋を架ける」ことがコンセプトの都市型音楽フェス「かわさきジャズ」。この秋もホール公演を中心に、市民が活躍するフリーライブや […]
ホール&おうちで楽しむ 夏の音楽イベント
「第48回日本フィル夏休みコンサート2022」
初めてクラシック音楽を聴く子どもたちに、本物のオーケストラを 第1部ベートーヴェン「交響曲第5番《運命》より第1楽章」の演奏を幕開けに、第2部ではバレエ《白鳥の湖》、第3部では『鬼滅の刃』より […]