学習を楽しみ、多くの人々との交流をとおして、新たな自己実現を果たす 《多様化した時代にふさわしい教育プログラム春期講座受付中》 ●注目の講座「プロの声優から学ぶ絵本読み聞かせ講座」 リラックス […]
LEARNING
近隣大学の公開講座
近隣大学の公開講座
「日本女子大学生涯学習センター公開講座」
新しい知識、生きた経験! 《受付開始 2024年4月1日(月)〜》 ●注目の講座「詩の情感をメロディーに乗せて」 気が付いたら、一日ほとんど誰とも話していなかったなんて経験があるのでは? しゃ […]
やればできる! そろばんを通して子どもの能力を伸ばす
「パチパチそろばん 速算スクール」
「いしど式」を採用している同スクールでは、計算力だけでなく、能力開発により集中力・記憶力・判断力を養い、挨拶・返事・後始末などのしつけ教育も行います。また、一人ひとりの目標を細かく設定することで「やればでき […]
私立一貫校生多数在籍。理系教科のことはお任せを!
「フェイマスアカデミー」
新百合ヶ丘に開校して10周年を迎えます。主なフィールドは6年一貫校生対象の大学受験数学・理科であり、例年難関大学に多数合格が出ています。2月からは、小学生向け算数指導も充実。特に小2・小3では低学年指導専門 […]
食品衛生管理が分かる無料見学会第2弾!
麻生区食品衛生協会「日本菌学研究所」見学会 参加者募集
麻生区食品衛生協会では、衛生管理やリスクマネジメントの取り組みを知ってもらうための見学会を開催しています。今回は2月22日(木)に栗木にある(株)日本菌学研究所にて開催。参加申し込みを受け付け中です。スタッ […]
幼稚園ガイド
「鶴川平和台幼稚園」
思いっきり駆け回ることのできる園庭、季節ごとに変化する緑に囲まれて、一人ひとりの個性を大切にしながら、のびのびと育みます。 《神藏 良実 園長からのメッセージ》 《 […]
令和6年度 麻生市民館・麻生市民館岡上分館
市民自主学級・市民自主企画事業の企画提案を募集中
麻生市民館・麻生市民館岡上分館では、地域や社会の課題の解決に向けて、市民と市民館が協働で「市民の学びの場」をつくる市民自主学級・市民自主企画事業を実施しています。 市民自主学級とは、テーマに沿 […]
読み聞かせボランティアのための講座
2024/2/2(金)・2/9(金)・2/16(金) 全3回 開催
子どもたちに読み聞かせボランティアをしている人や、これからしてみたいと思っている人が、どんな絵本をどのように届けるかを学ぶ講座です。講師はボランティアグループ「おはなしたまてばこ」の会員です。 […]
1対1の完全個別授業が1コマ2,000円で受講できる
時間を自由に選べる「ペリカン未来塾」で学習意欲を育てよう!
どんな子どもでも気軽に勉強ができる機会を提供したいとの思いで開塾した「ペリカン未来塾」は、リーズナブルな受講料に加え、曜日と時間を自由に選ぶことができる通いやすい塾です。授業では先生が生徒に寄り添い、教科書 […]
年明け1/13(土)スタート!
「目指せ!アクティブシニア講座」受講生募集中
これからは人生二刀流 「私」と「地域」の時間を! 麻生市民交流館やまゆりでは、仕事や子育てに一区切りついた人が、スムーズに地域社会デビューを果たせるようサポートする講座を開催しています。2024年1月13日(土)からは、 […]