長かった夏が終わり、街路樹が色付いてくる季節。気持ちの良い天気の日に新百合ヶ丘の街をお散歩でもしながら、おなじみのお店や新しいスポット、イベントなどに立ち寄ってみてはいかがでしょう。 ※掲載内容は、地域情報 […]
FEATURES
オール柿生でお祝いしよう!
柿生小学校創立150周年
5つの学び舎から始まったとされる柿生小学校 今年11月に150周年を迎える柿生小学校。その長い歴史は1872(明治5)年に学制が領府され、その翌年1873(明治6)年に片平学舎・岡登学舎・下麻 […]
秋空の下で楽しむ
実りの秋がやってきました。地域が再び活気づいてきた今年、特に見逃せない稲城市内の3つのイベントを紹介します。 市内各所で賑わう「いなぎ市民まつり」 今年も2023年10月20日( […]
新百合ヶ丘総合病院 救急の日イベント
「助かる命をより多く」
2023年9月9日「救急の日」にちなんだ催し、4年ぶりに開催 この8月に開院11周年を迎えた新百合ヶ丘総合病院が、9月9日(土)の「救急の日」に、「助かる命をより多く」をテーマとした催しを新百合ヶ丘エルミロ […]
いくつになっても学べる喜び
近隣大学の公開講座
学生でなくても学べる講座を開講している大学は多数あります。資格を取得してビジネスの幅を広げたり、子育てがひと段落したところで新たなスキルや知識を身に付けたり、定年後に楽しめる趣味を見つけたり…。自分の可能性 […]
いなぎ流 夏のススメ
新エリア「わいわいジャングル」が登場!よみうりランド プールWAI よみうりランド プールWAIでは、新エリア「わいわいジャングル」がオープン。アスレチック頂上の巨大バケツから降り注ぐのは2300リットルも […]
この夏、変わりたいきみに
子どもの夏の学びサポート
待ちに待った夏休み。今回は子どもたちの夏の学びを力強くサポートしてくれる教室をご紹介します。 たっぷり時間があるこの時期に、得意科目の先取りや苦手科目の学び直し、子どもの興味を伸ばす、そんな時間を作ってみて […]
麻生区の平均寿命は全国No.1!!
健康の秘訣は笑顔! 共に楽しむ元気な体づくり
「どうぞ、ご一緒に!」気軽に参加して仲間づくりをあさお運動普及推進員による健康体操 1997年発足「あさお運動普及推進員の会」が、健康づくりや介護予防を目的に区内各地で開催している健康体操。6月1日の片平中 […]
いなぎのおいしい店
魅力ある街には名産や名物、そしてその地域でしか味わえない人気店があるもの。稲城にもここでしか味わえない店があります。今回、そんなおいしい店を一部紹介します。 ●あかりや弧仙 14年目を迎えた「 […]
百合丘を歩こう
百合ヶ丘駅は昭和35(1960)年に開業。まちは百合丘らしい魅力を今も持ち続けています。地元愛にあふれるお店にぜひ立ち寄ってみてください。 ※掲載内容は、地域情報紙「MYTOWN SHINYURI」2023 […]