新型コロナウイルスの影響を受け、留学先のアメリカ(オハイオ州)から急遽3月に帰国した高校2年生の住田葉音さん。帰国後は留学を途中で終えたことによる不完全燃焼感を拭うことができず、それならばと、コロナと戦う人 […]
タグ: MYTOWN SHINYURI
高校生・住田葉音さん
どんな絵本が入っているかは、お楽しみ!
「保育士セレクトの絵本貸し出し」
コロナ禍の中で、家庭で過ごす親子の気分転換や楽しい時間につながればと市内すべての公営保育園 ・ 公営地域子育て支援センターで始まった取り組み。保育園や子育て支援センターの絵本棚にある子どもたちに人気の絵本の […]
地域で困っている人の役に立つのがうれしい
「手作りマスクで広がる輪プロジェクト」
最近はやっと問題なく手に入るようになったマスク。4月頃はどこへ行っても品切れで購入することができませんでした。そんな時、この「手作りマスクで広がる輪プロジェクト」は発足しました。プロジェクト参加メンバーが手 […]
「観客のいない市民館ホールをあなたの音楽で独り占め」
応募は6/30(火)まで
外出自粛によるコロナ疲れがたまっている中、 麻生市民館の大ホールで思いきり音楽を奏でてみませんか。7月10日(金)・11日(土)の10:00~12:00、13:00~17:00の間、音楽を愛する人5~10組 […]
「フェスタサマーミューザ KAWASAKI 2020」
全公演ライブ映像配信+有観客による国内初のクラシック音楽祭に!
インターネット有料映像配信と有観客によるハイブリッド開催 毎年夏に開催されるクラシック音楽祭「フェスタサマーミューザ KAWASAKI」(主催:川崎市、ミューザ川崎シンフォニーホール)が、今年 […]
2020/5/30(土)
「ダイニング旬」グランドオープン
5月30日(土)に南仏料理ベースのレストラン「ダイニング旬」がグランドオープン! 現在はテイクアウトメニューを販売中です。 《テイクアウトメニュー》 国産牛の欧風ビーフカレー(1,000円) […]
文化芸術活動に関わる人を応援!
「川崎市文化芸術活動支援奨励金」2020/5/25(月)より申請受付開始
「川崎市文化芸術活動支援奨励金」は、新型コロナウイルス感染症の影響により、活動の場を制限されている市内の文化芸術の担い手などを支援するとともに、市民が文化芸術に触れる機会を提供することを目指すものです。文化 […]
2020/5/20(水)〜31(日)(計8回)
親子で楽しめる野菜の豆知識オンライン講座
野菜ソムリエのCanaco(カナコ)さんが、子どもから大人までが楽しめる野菜の豆知識のオンライン講座(15分)を、WEB会議アプリ「Zoom(ズーム)」を使用して開催します。 いつもはしんゆり […]
風のタイムトリップ《第104回》
神奈川県の東海道シリーズ(3)
大磯宿本陣を務めた小嶋家と諸大名に献上された「さざれ石」
東海道をはじめとする街道の宿場で、参勤交代の大名や幕府の公用の役人・勅使・公家・宮門跡などが使用する旅館を「本陣」と言い、その土地の名主などの家が提供されていた。 享和3(1803)年頃の史料によれば、大 […]
地球ってすごい! 生命って不思議!
私たちのいのちには、不思議がいっぱいです。地球は今の形になるまでに46億年という気の遠くなるほどの年月をかけてきたと言われ、陸も海も大きく形を変え、気候の変動にも耐えて、たくさんの生物が代替わりをしてきまし […]