過去から現代の明かりについて学ぼう! 東芝未来科学館開館10周年を記念した企画展。日本で初めて製作した白熱電球からLED照明まで、約130年間の明かりの変遷を紹介。創刊100周年を迎える科学情 […]
タグ: 川崎
特別企画展「あかりヒストリカ」開催! ~2024/6/22(土)迄
新戦力が集結した新体制発表会見 in 昭和音楽大学
アジアの頂点を目指すフロンターレを今年も応援しよう!
1月20日に行われた新体制発表会見。昭和音楽大学のメンバーによる演奏やパフォーマンス、フロンターレ関係者も加わったダンスが披露されました。座談会形式で今シーズンの展望や新加入選手についてのトークも展開。新加 […]
川崎フロンターレ、PK戦の末に3大会ぶり2度目の天皇杯優勝!
国内3大タイトルでは通算7冠目
川崎フロンターレは12月9日、国立競技場で行われた「天皇杯 JFA 第103回全日本サッカー選手権大会」で柏レイソルをPK戦で破り、3大会ぶり2度目の優勝を果たしました。延長戦でも0対0で決着せず、PK戦は […]
音楽を頑張る若者を応援! 「SHISHAMO」が川崎市と特別版バンドスコアを制作 市内約140か所に無料配布
来年2024年に市制100周年を迎える川崎市は、次の100年に向け新しい川崎を生み出していくためのスタートラインとして、市全域で多彩な記念事業を展開しています。 この度、「かわさきスペシャルサ […]
「かわさきジャズ」まちなかでのフリーライブ開催に向けて
目標額400万円のクラウドファンディングを実施中! 期間は7月末迄
音楽を聴く人も、演奏する人も、誰もが音楽とポジティブに出会える機会を創出する「かわジャズLIVE! Rainbow」。公募制の無料ライブとして昨年は川崎7区8会場にて開催されましたが、今年は「かわさきジャズ […]
返却するための来館不要! 24時間365日いつでもどこでも利用できる
電子図書資料の貸出サービス「かわさき電子図書館」
川崎市が2023年3月21日から開始した「かわさき電子図書館」で図書資料を楽しむ選択肢が増えました。有効期限が切れていない図書館の貸出カードを持っていることが利用条件。インターネットにつないだパソコンやスマ […]
「麻生フィルハーモニー管弦楽団」創立40周年
マーラー最高傑作「交響曲第9番」を披露
「麻生区に市民オーケストラを!」と、1983年に区内のアマチュア演奏家により結成された「麻生フィルハーモニー管弦楽団」が、創立40周年を迎えました。この記念すべき年の演奏会で、国内外で活躍する和田一樹氏を指 […]
「オンライン手続かわさき(e-KAWASAKI)」4月より本格稼働
来庁不要! いつでもどこからでもオンラインで手続きが可能に 川崎市は2023年4月1日(土)より、マイナンバーカードを活用したスマートフォン・パソコンからの公的個人認証や、証明書発行手数料などのクレジットカ […]
期待の声楽家たちの輝く歌声を 小川典子のピアノの音色に乗せて
各国の愛の表現を堪能 「歌曲でめぐる世界 ~ことばと愛~」
ドイツ、フランス、イギリス、ロシア、そして日本と、美しい歌曲でめぐる世界旅行。国柄により千差万別な愛の表現を味わえる、充実のコンサート。淡い表現が魅力の日本歌曲と、情熱的なヨーロッパの歌曲を対比するのも面白 […]
「このちゃんに心臓移植を」
少女の友人保護者ら アメリカでの移植実現に向けて募金活動中
川崎市幸区在住、重い心臓病を患う小学5年の五十嵐好乃さん。つらい治療に励むも病気の進行を止めることは難しく、今は補助人工心臓で命をつないでいます。11月には支援者が立ち上げた「このちゃんを救う会」が、国内よ […]