2024年5月15日、新緑の万福寺檜山公園で第1回「そとあそびの会」が行われました。麻生区の豊かな自然の中で子どもたちが思い切り遊べる場所をつくりたいと活動する「麻生プレーパークを創る会」が主催し、今後も定 […]
""の検索結果
太陽の下で過ごす時間、子どもたちの「やりたい」気持ちを大切に
「障がい者支援ボランティア養成講座」参加者募集中
基礎知識から活動見学まで、実際の活動へとつながる内容
麻生市民館では、第3日曜(4・8月を除く)に障がい者の社会参加支援を目的とした「麻生青年教室」を開催。知的障がい者とボランティアが共に、レクリエーションや料理、時にバスハイクで遠出など、さまざまな企画を楽し […]
多摩区の魅力を発信!「多摩区PRアンバサダー」任命式
5月21日、「多摩区PRアンバサダー2024」任命式とキックオフミーティングが生田出張所で開催されました。アンバサダーに任命されたのは、多摩区内で特色ある活動を行う9組の皆さん。多摩区役所では「ピクニックタ […]
いなぎのおいしい店
●毎日焼きたて「道」の デニッシュスイーツ/Boulangerie 道 かみしめるほど小麦の風味と甘さが感じられるもちもちのパンが人気。惣菜系のパンもおいしいですが、デニッシュやシュークリーム […]
ママたちの願いが新たなかたちに
「こめのこ cafe」オープン
「田畑がある風景をずっと残していきたい」そんな願いをもったママたちが集い、始まった「こめのこ」。地元の農産物や国産米粉を使った蒸しパン・シフォンケーキの製造販売が始まったのが2021年。小さな子どもも安心し […]
糖尿病や甲状腺疾患などの相談医として
「ひろむら内科クリニック」開院
4月に川崎街道沿いに開院した「ひろむら内科クリニック」。院長の広村先生は昭和大学病院で一般的な内科診療を数多く経験。糖尿病や甲状腺疾患、内分泌疾患、生活習慣病などを専門に従事してきました。糖尿病や甲状腺疾患 […]
調布 PARCO が35周年!2024/5/23(木)~6/16(日)まで
「ポチャッコ×パルコ 35周年アニバーサリー」開催
今年5月で調布パルコが35周年を迎えました。同店は「おかげさまで35年。この街とともに、これからも。」をテーマにさまざまな周年イベントを年間を通して開催します。第一弾は、同じく35周年を迎えたサンリオの人気 […]
駒沢学園 令和6年度仏教講座 開講
坐禅体験と仏教、禅の入門講座
駒沢学園では、令和6年度の仏教講座を開講中。仏教と禅に関するわかりやすい講座と同学園キャンパス内にある坐禅堂にて坐禅体験を行う内容です。講座の内容は毎回テーマが異なり各1回完結。詳細は同学園WEBサイトにて […]
開園60周年のよみうりランド
この秋オープンの新観覧車建設中
遊園地のシンボルである観覧車。60周年を迎えた同園では、現在新観覧車を建設中。新しい観覧車は最高到達地点の標高が約160mになる予定で、遊園地全体を見渡せ、晴れた日には都心部のビル群や富士山まで見渡せます。 […]
稲城市観光大使 花枝聖コンサート
2024/6/21(金)稲城市立 i プラザにて開催
YOSAKOIソーランいなぎ藍の風など音楽で稲城を盛り上げようと観光大使として精力的に活動している花枝聖氏。今回6年ぶりにiプラザホールにてコンサートを開催。コロナ禍を経て効率が追求される中で、「非効率だけ […]