思考の幅を広げて人生を楽しみたい人、新たなチャレンジをしてみたい人、研修に参加してみませんか。麻生市民館、麻生区役所保健ホールで7月、全5回の市民エンパワーメント研修「あなたの生み出すワクワクが、このまちの […]
LEARNING
2019/7/3・10・17・24・31(全水曜・全5回)
2019/7/31(水)
夏休み水道教室 〜宮ヶ瀬ダムと相模大堰〜
麻生区役所(または中原区役所)に集合し、貸切バスで宮ヶ瀬ダムと相模大堰(おおぜき)を回る見学ツアー。夏でもヒンヤリ涼しいダムの内部や相模大堰の魚道など、普段は公開されていない場所を見学することができます。ダ […]
2019/7/20(土)・28(日)・29(月) 全3回
夏休み・自由研究のミカタ 〜考え方を知れば、自由研究は怖くない〜
6/20(木)〜申込み受付開始
自由研究をまとめるために必要な「科学的思考」を昆虫観察会を含む全3回の講座で学びます。自然豊かな「岡上で生きる昆虫たち」をテーマに、昆虫の昼の活動の様子から夜の活動の様子を予想し確認。昆虫観察シートや、観察 […]
2019/8/3(土)
ペットボトルで 風力発電機を作ろう!
太陽光や風力、地中熱など、自然の力を生かして国内で作ることができる上、環境保全にもつながる再生可能エネルギー。今回は中でも風のエネルギーを利用して電気を作る風力発電にスポットを当てています。身近にある材料を […]
2019/6/22(土)
「2019年度 あさお自然エネルギー学校」参加者募集
猛暑や集中豪雨など、地球温暖化の影響を実感する昨今。麻生区役所保健ホールにて、2019年度あさお自然エネルギー学校 「地球温暖化がもたらす私たちへの影響 〜川崎市の取り組みを通して〜」が行われます。川崎市環 […]
発表の場は ジャイアンツ公式戦!
「ジャイアンツ ヴィーナス ダンススクール」
NAS若葉台が展開する、ジャイアンツ公式マスコットガール「ヴィーナス」の現役・OG講師によるダンススクール。ダンス未経験でもジャイアンツのパフォーマンスを学ぶことができ、東京ドームやジャイアンツ球場で発表の […]
川崎授産学園 ボランティア養成講座
「障害のある子って、どんな気持ち?」
見て、聞いて、体験して知ろう! これまで200か所以上で「知的障害、発達障害の子ってどんな子〜?」をテーマとする講演会を行ってきた「座間キャラバン隊」を招き、知的・発達障害について理解を深める講座です。障害 […]
強く・優しく・美しい教育を目指し、バランスのとれた児童を育てる
「帝京大学小学校」
豊かな創造性を発揮するレゴブロックを活用した授業や、タブレットPCを使ったコンピューター教育の他、グローバルな感性を育むイギリス語学研修を取り入れるなど、豊かな体験と情操教育を行っている帝京大学小学校。和太 […]
ワンランク上の幼児園
やる気スイッチグループ「i Kids Star 新百合ヶ丘」
総合教育を展開するやる気スイッチグループの「i Kids Star 新百合ヶ丘」がいよいよ開園!40年以上の教育ノウハウで、人間形成の大切な土台となる幼児期に、知育・運動・英語能力をバランスよく学び、1日の半分を英語で、 […]
2019/1/19(土)
在宅医療講演会
認知症と嚥下を考える
住み慣れた地で、必要な医療・介護を受けながら安心して暮らせる社会の実現のため、「在宅医療・療養・介護」について考えてみませんか。そのきっかけとして講演会を開催します。 《講演会内容》 1.「認知症の基礎知識 […]