いつ・どこで起きてもおかしくない大災害。麻生市民館岡上分館では、そんなときパニックにならないよう日頃からの意識や備えを学べる「リアル防災講座」を開催。普段は見られない・入れない場所に行ったり、 […]
LEARNING
夏の自由研究にも! 子どもと大人が一緒に学ぶ地域防災講座
「障がい者支援ボランティア養成講座」参加者募集中
基礎知識から活動見学まで、実際の活動へとつながる内容
麻生市民館では、第3日曜(4・8月を除く)に障がい者の社会参加支援を目的とした「麻生青年教室」を開催。知的障がい者とボランティアが共に、レクリエーションや料理、時にバスハイクで遠出など、さまざまな企画を楽し […]
駒沢学園 令和6年度仏教講座 開講
坐禅体験と仏教、禅の入門講座
駒沢学園では、令和6年度の仏教講座を開講中。仏教と禅に関するわかりやすい講座と同学園キャンパス内にある坐禅堂にて坐禅体験を行う内容です。講座の内容は毎回テーマが異なり各1回完結。詳細は同学園WEBサイトにて […]
夢の実現を目指す先進的教育と学年を超えた一貫教育
「学校法人 玉川学園」
玉川学園は、幼稚部から大学院までを擁する総合学園としての特性を生かし、同一キャンパス内で一貫教育を展開しています。幼稚部・小学部共に日本語(国語)と英語のバイリンガルプログラムを実施しており、1~5年生の英 […]
丁寧な指導が好評
学ぶ楽しさを大切にする「書道教室 遊遊会」柿生に移転
新百合ヶ丘で40年以上、幅広い世代が学ぶ「書道教室 遊遊会」が柿生に移転しました。新しい教室でも、従来の楽しく和やかに学ぶ雰囲気は変わりません。初心者には筆の持ち方や墨のすり方などから指導。経験者とは話し合 […]
おけいこ・習いごと 2024春
「めぐるモダンバレエスタジオ」
踊ることが楽しい! 笑い合って楽しい! 「楽しい!」がいっぱいのモダンバレエ教室 今回編集部スタッフが訪れたのは、一人ひとりの個性を大切に「楽しく踊って元気になれる!」そんなレッスンを通し、各 […]
おけいこ・習いごと 2024春
「きみそら習い事教室」
春の入会割引キャンペーン 2024年4月30日(火)まで 未就学〜小学生対象の習い事教室です。英語・スポーツ・プログラミング・学習塾・ピアノ・ヴァイオリン・ミュージカル・バレエを開催。充実した […]
自宅から通いやすい 地元の学習塾
「プリンス進学院・個別指導Wings 若葉台校」
集団授業と個別指導を組み合わせ生徒の学習理解をサポート 若葉台校は「集団授業(小・中)」「個別指導(小・中・高)」「そろばん教室(幼児~)」を併設。学習状況やニーズに合わせたカリキュラムを組め […]
自宅から通いやすい 地元の学習塾
「個太郎塾 稲城教室」
まずは「具体的な勉強のやり方」から徹底指導!! 中学受験は塾講師歴30年のプロ、城戸崎塾長が直接指導。今春は小6受験生全員が第一志望に合格という快挙を達成! また、講師研修の徹底で、私立中高一 […]
おけいこ・習いごと 2024春
「若柳多香路 日本舞踊教室」
踊る楽しさと和の心を学ぼう 小さな子どもから大人まで、それぞれのレベルに合わせた個人レッスンなので安心。初心者は浴衣の着方から丁寧に指導。豊かな和の心や礼儀作法も自然と身に付きます。体験無料。 […]