都心が望める絶景露天風呂として人気の「花景の湯」。これからの時期は周辺の木々が少しずつ紅葉に染まり始め、日中と夜では印象の違う温泉が楽しめます。同館は、9月21日(土)に開催が予定されている「調布花火202 […]
FUN
秋色に染まり始める豊かな自然と絶景
麻生フィルハーモニー管弦楽団
「第79回定期演奏会」2024/10/20(日)開催
今回はチャイコフスキーの「交響曲第6番 ロ短調『悲愴』」をメインに、同じくチャイコフスキーの「スラヴ行進曲」、ボロディンの「イーゴリ公序曲」と、ロシア出身の作曲家によるロマンティックな作品を集めたプログラム […]
《台風により中止決定》麻生の夏の風物詩「なつやすみ野外上映会」
2024/8/31(土)開催
台風の影響により、会場だった片平小学校での避難所開設が決まったため、こちらのイベントは中止となりました。(2024年8月30日追記) 今年は『べルヴィル・ランデブー』日本語字幕版を上映 &nb […]
歌は人生に咲く花のよう… 中瀬絹枝氏が60年以上の活動に幕
最後のリサイタルを2024/10/13(日)に開催
麻生区在住のソプラノ歌手、中瀬絹枝さん。「フィガロの結婚」スザンナで歌の世界に歩を進め、数々のオペラに出演し国内外でリサイタルを開催。シューベルトの儚くも深い情趣も、ヴェーベルンら新ウィーン楽派の鮮烈な響き […]
ライブ演奏や役者のトークイベントも!
「ジャズ大名」麻生市民館大ホールで上映
「戦争にカマけるよりジャズにカマけたほうが、はるかにマシである」(岡本喜八) 川崎市市民ミュージアム×KAWASAKIしんゆり映画祭の共同開催となる「映画監督 岡本喜八生誕100年! 映画とライブで『ジャ […]
「手づくり絵本の作品展」
2024/8/24(土)〜9/15(日)まで作品募集
絵本の作品を夏の間に仕上げて応募しよう 川崎市市制100周年記念事業として、秋に市内各区の市民館・図書館などで開催される「手づくり絵本の作品展」に向け、図書館・市民館が地域住民の手作り絵本を募 […]
「芸術は、自由の実験室ー夏のアートキャンプ展」
岡本太郎美術館にて好評開催中!
多彩なワークショップで、自由にアートを体験する夏休みに! 川崎市岡本太郎美術館では現在、「芸術は、自由の実験室ー夏のアートキャンプ展」を開催中(9月1日(日)迄)。涼しく過ごすことのできる美術館で、子どもか […]
空いている平日利用も狙い目!
夏休みの思い出づくりは「ヨネッティー王禅寺 温水プール」へ
子どもの夏の遊び場、地域の人々の健康維持に欠かせない施設として親しまれる全天候型の市民プール。25mプールの周囲を1周約130mの流水プールが流れる他、幼児プールやスライダーなどがあります。一年中リーズナブ […]
花景の湯
都心を望む眺望 贅沢な時間 丘の上リゾートへ
●アクセス良好。京王よみうりランド駅より無料送迎バス運行中 「京王よみうりランド駅」より無料送迎バスを運行中です。送迎バスは開館15分前~閉館15分後まで運行しています。車で来館 […]
夏本番!水遊びに行こう
「生田ふれあい広場」
生田浄水場周辺の地下水を利用した、噴水エリアが人気! Jリーグ・川崎フロンターレが運営する、約32,000㎡におよぶ広大な敷地を有する総合スポーツ施設「Anker フロンタウン生田」。そこに隣 […]