イタリアが認めたピアニスト ミラノスカラ座で数々の楽団やバレエ公演の演奏で活躍する、イタリアを拠点とする日本人ピアニスト・吉川隆弘が稲城市立iプラザホールに初登場。情熱的かつドラマティックなその演奏は、まさに圧巻の一言。 […]
音楽
2018/11/17(土)
2018/12/1(土)
藤原歌劇団 Quattro Aria
クリスマスコンサート2018
美しい歌声のハーモニーを新百合ヶ丘で 藤原歌劇団に所属する男性4人によるヴォーカルグループ「Quattro Aria(クアットロアリア)」は、2015年の川崎しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり)でデビュー […]
介護する人・される人が社会とつながりを持つ機会に
「うたごえサロン in 上麻生」
2018年9月17日、麻生市民交流館やまゆりにて「第1回 うたごえサロンin上麻生」が開かれました(主催:音楽で笑顔!プロジェクト)。高齢者や介護する人、介護を必要としている人たちが音楽や思い出の写真を通して語り、笑顔で […]
2018/12/2(日)
音大生による地域の子どもたちとの交流イベント
「交流コンサート」参加者募集
12月2日(日)、音楽を通じた交流イベントが、昭和音楽大学の学生たちによる企画で開催されます。全2部構成で、第1部では未就学児・小学生向けコンサート、第2部では実際に楽器に触れて音を出すなどの楽器体験を楽しむことができま […]
2018/10/26(金)
昭和音楽大学2009年度卒業生
「スカート」凱旋ライブ
昭和音楽大学アートマネジメントコース3年生による自主企画公演 音楽業界から注目を集める実力派アーティスト「スカート」は、多重録音によるレコーディングを中心に活動を開始した、澤部渡のソロプロジェクト。独特でク […]
ライブ・イベント「第2回 楽演祭」2018/9/30(日)チケット一般発売!
昭和音楽大学にトータス松本と藤巻亮太(レミオロメン)が登場!
別冊カドカワ(KADOKAWA)、昭和音楽大学、A.C.P.C.(コンサートプロモーターズ協会)の三者が立ち上げた「楽演祭(がくえんさい)」は、「エデュテインメント(エンタテインメント+エデュケーション〈教育〉)」を通じ […]
2018/7/22(日)
アラン・ギルバート指揮 東京都交響楽団
生誕100周年を迎えるバーンスタインの傑作「ウエスト・サイド・ストーリー」など名曲揃い! [INFORMATION] アラン・ギルバート指揮 東京都交響楽団 開催日時:2018年7月22日(日) 14:00 […]
2018/6/16(土)
アン・サリー Special Live at iPlaza
唯一無二の歌声を iプラザホールならではの近い距離感で 2001年のデビュー以来オリジナルアルバムを多数発表し、日本全国、アジア地域で演奏活動を行うシンガーでありドクターの「アン・サリー」。紅白歌合戦テーマ曲や映画主題歌 […]
Fabulous Revue Boys
麻生のテーマソング タイトル募集
昨年11月に行われたkirara@アートしんゆり2017点灯式で、華やかなパフォーマンスを披露した「神崎順・10carats」の皆さん 採用されると公演の最前列センター席にペアで招待! 今年から本格的に川崎 […]
第33回麻生音楽祭2018
2018/6/17(日)開催「コーラスの部」参加団体募集
昨年のコーラスの部の様子 今年の麻生音楽祭「コーラスの部」は6月17日(日)に麻生市民館ホールにて開催します。演奏時間は曲間を含め8分以内です。 [INFORMATION] 第33回麻生音楽祭 […]