稲城市にゆかりのあるプロの音楽家によるユニット「ⅰMUSICA(アイムジカ)」。活動5年目となる今年は、ハープをゲストに迎え6人のアンサンブルでお贈りします。 [INFORMATION] ⅰM […]
音楽
2019/7/7(日)
2019/7/14(日)
「麻生音楽祭ファミリーコンサート」事前申込みは 6/11(火)まで
毎年大人気の 無料コンサート! 麻生区の誕生とほぼ同時に結成された麻生フィルハーモニー管弦楽団によるコンサート。0歳から入場可能なので、世代を超えて気軽に楽しむことができます。今年は「わくわく ドキドキ‼︎ […]
2019/5/1(水・祝)
絵本deクラシック「ブレーメンの音楽隊」
0歳から入場可能な楽しいコンサート キラキラ光る金管楽器の演奏と、大きなスクリーンに投影された絵本のコラボレーション! 《トラベル・ブラス・クインテット(金管五重奏) プロフィー […]
2019/6/21(金)
しんゆりジャズスクエアvol.39
「キャロル山崎カムバック!」最新アルバム『CAROL』から名曲の数々を唄う
再演希望にお応えし キャロル山崎がカムバック! 2012年より定番企画として浸透し、今公演で39回目を迎える「しんゆりジャズスクエア」。今回のしんゆりジャズスクエアは、過去公演でご好評をいただいたキャロル山 […]
2019/4/7(日)
パルTAMA主催 読響しんゆり名曲コンサート《熱狂のベートーヴェン》
名匠・広上とカリスマ反田が競演! ベルリン放送響やロイヤル・コンセルトヘボウ管など、世界的なオーケストラへ客演を重ね、読響とも度々共演している広上淳一が、ベートーヴェンの人気曲『交響曲第7番』を披露。不朽の名作チャイコフ […]
2019/5/12(日)
「ウィーン少年合唱団 2019」
音楽の都・ウィーンから小さな音楽大使がやってくる! 創立は1498年。巨匠トスカニーニが彼らのコーラスを評して「天使の歌声」と命名し、その愛くるしい姿も相まって世界中から賞賛されています。ウィーンにあるアウガルテン宮殿を […]
オーストリアを拠点に活躍する若手バイオリニスト
麻生区出身・篠山春菜さん 凱旋コンサート開催!
モーツアルトの生誕地、オーストリアのザルツブルクを拠点に活躍する若手バイオリニストの篠山春菜さん。4歳からバイオリンを始め、麻生区の片平小学校、白鳥中学校、はるひ野中学校を経て、桐朋女子高校音楽科卒業。桐朋 […]
2019/1/19(土)
天満敦子ヴァイオリン・リサイタル
名器「ストラディヴァリウス」と共に奏でる魂の響き iプラザでの再演希望の声が多く届いたコンサートが帰ってきます。代名詞である「望郷のバラード」は、クラシックでは異例の10万枚を超える大ヒット。「愛する夫」で […]
ライブ・イベント「楽演祭 vol.3」2018/12/9(日)チケット一般発売!
昭和音楽大学にスキマスイッチと和田唱(TRICERATOPS)が登場!
別冊カドカワ(KADOKAWA)、昭和音楽大学、A.C.P.C.(コンサートプロモーターズ協会)の三者が立ち上げた「楽演祭(がくえんさい)」は、「エデュテインメント(エンタテインメント+エデュケーション〈教 […]
2018/12/17(月)
昭和音楽大学アートマネジメントコース企画制作演習企画公演 Vol.3
「未来への架け橋 ~音楽家たちが生きた時代から~」
明日への希望を見出すクラシックコンサート 昭和音楽大学アートマネジメントコースの学生が手掛ける、2018年度自主企画公演第3弾は、戦争の時代に生まれ、今もなお世界中で愛される音楽を取り上げたクラシックコンサ […]