音楽

(c)藤本史昭

2019/7/7(日)
ⅰMUSICA アンサンブルコンサート

  稲城市にゆかりのあるプロの音楽家によるユニット「ⅰMUSICA(アイムジカ)」。活動5年目となる今年は、ハープをゲストに迎え6人のアンサンブルでお贈りします。   [INFORMATION] ⅰM […]

2019/6/21(金) しんゆりジャズスクエアvol.39 「キャロル山崎カムバック!」最新アルバム『CAROL』から名曲の数々を唄う

2019/6/21(金)
しんゆりジャズスクエアvol.39
「キャロル山崎カムバック!」最新アルバム『CAROL』から名曲の数々を唄う

  再演希望にお応えし キャロル山崎がカムバック! 2012年より定番企画として浸透し、今公演で39回目を迎える「しんゆりジャズスクエア」。今回のしんゆりジャズスクエアは、過去公演でご好評をいただいたキャロル山 […]

(c)www.lukasbeck.com

2019/5/12(日)
「ウィーン少年合唱団 2019」

音楽の都・ウィーンから小さな音楽大使がやってくる! 創立は1498年。巨匠トスカニーニが彼らのコーラスを評して「天使の歌声」と命名し、その愛くるしい姿も相まって世界中から賞賛されています。ウィーンにあるアウガルテン宮殿を […]

2019/1/19(土)天満敦子ヴァイオリン・リサイタル

2019/1/19(土)
天満敦子ヴァイオリン・リサイタル

  名器「ストラディヴァリウス」と共に奏でる魂の響き iプラザでの再演希望の声が多く届いたコンサートが帰ってきます。代名詞である「望郷のバラード」は、クラシックでは異例の10万枚を超える大ヒット。「愛する夫」で […]

左から)フィンランドでリサイタルを行うなど内外で活動している飯田佐恵(Pf)、12歳より内外で広く演奏活動を行う早稲田桜子(Vn)、海外の著名な演奏者との共演も多い堀川豊彦(Cl)

2018/12/17(月)
昭和音楽大学アートマネジメントコース企画制作演習企画公演 Vol.3
「未来への架け橋 ~音楽家たちが生きた時代から~」

  明日への希望を見出すクラシックコンサート 昭和音楽大学アートマネジメントコースの学生が手掛ける、2018年度自主企画公演第3弾は、戦争の時代に生まれ、今もなお世界中で愛される音楽を取り上げたクラシックコンサ […]