中村正義の美術館 外観
 
戦後の日本画に革新をもたらした画家・中村正義(1924-1977)。その多彩な表現世界に触れることができる展覧会が、この秋「中村正義の美術館」で開催されます。
 
展覧会「視線のゆくえ」では、中村正義の「顔」シリーズ約40点をはじめ、「人物」「舞妓」「花」「風景」「仏画」など、さまざまな作品が紹介されます。
 
展覧会開催期間中のみ訪れることができる美術館で、芸術の秋に浸ってみてはいかがでしょうか。
 
中村正義の美術館 秋の展覧会「視線のゆくえ」チラシ
 
 
[INFORMATION]
中村正義の美術館 秋の展覧会「視線のゆくえ」
開催期間:2025年10月3日(金)〜11月30日(日)
会場:中村正義の美術館(川崎市麻生区細山7-2-8、小田急線・読売ランド前駅より「京王よみうりランド」行バス約10分「細山」バス停下車 徒歩約5分)
開館日時:上記期間中の金・土・日曜、祝日 11:00〜17:00
入館料:一般・大学生500円、小・中・高校生200円
 
 
【お問合せ】
中村正義の美術館
TEL:044-953-4936
URL:https://nakamuramasayoshi.com/
   
★映画『父をめぐる旅 異才の日本画家・中村正義の生涯』
KAWASAKIしんゆり映画祭にて上映
上映日時:10月26日(日) 17:40~(開場17:30)
会場:川崎市アートセンター 小劇場

※上映後、中村倫子さんと近藤真左典監督のトークイベントあり
料金:前売1,300円、当日1,600円(全席指定)
※詳細は KAWASAKIしんゆり映画祭 公式WEBサイト参照
https://www.main.siff.jp/2025lineup