6月1日、UR虹ヶ丘団地で「第2弾 虹のまちにわフェス Hello! 虹のこどもたち」が開催され、木製おもちゃの広場やフード・ドリンク販売、東北復興マルシェなどさまざまなコーナーが登場。前回は空中配送ロボッ […]
タグ: MYTOWN SHINYURI
UR 虹ヶ丘団地で地域活性化イベント「虹のまちにわフェス」開催
裁判員制度(8)「日中の仕事との関係」
裁判員裁判は、平日の日中に行われます。そうすると、平日の日中に働いている人は裁判員になることができないようにも思われます。しかし、労働基準法7条は、「使用者は、労働者が労働時間中に、選挙権その他公民としての […]
『小説8050』文庫本発行記念
作家 林真理子氏 講演会「小説を書く時間」
「週刊新潮」に連載され、いじめや長期化する引きこもりなどの社会問題をテーマに大きな反響を呼んだ『小説8050』。この文庫本発行を記念した作家・林真理子氏の講演会が新百合ヶ丘で開催されます。執筆活動や新著をめ […]
2024/5/25(土)〜6/19(水)
ベネッセスタイルケアの有料老人ホーム
ホーム見学会実施!
2ホームで同時開催 ベネッセスタイルケアの有料老人ホーム「メディカルホームグランダ生田」と「メディカルホーム ボンセジュール稲田堤」の2ホームで、1日各ホーム2組限定の「ホーム見学会」を実施します。また、セ […]
2024/6/15(土)・16(日)
しんゆりフェスティバル・マルシェ vol.50
記念すべき50回目のマルシェ! ※50回は中止回も含む 《見どころ》 ●ビールを提供するブースや、地元野菜にハーブやスパイス、佐渡産焼き菓子、南伊豆エリアの食品や雑貨、コーヒー、 […]
2024/6/8(土)
おしり工場長トークライブ in 柿生の家 自然堂
ヒップアップに特化したフィットネスジムを経営しながら、最近はタレント活動でも活躍が目覚ましい、あのおしり工場長のトークライブが柿生の自然堂にて開催されます! 絶対楽しいおしり工場長の饒舌なトークでお届けする […]
音楽を愛する人たちが日頃の成果を発表
「第39回麻生音楽祭2024」2024/6/15(土)オープニングコンサートよりスタート
今年も区民手作りの音楽祭を楽しみましょう! (1)《オープニングコンサート》 開催日時:6月15日(土) 13:00~16:30 会場:しんゆりフェスティバル・マルシェ」内、「&ファミリー」ス […]
イオンスタイル新百合ヶ丘 1F・2F floor
2024/5/31(金)リニューアルオープン!
1F・2Fが新しく生まれ変わりました 笑顔いっぱいのこの街と個性あふれるみなさまと共に。イオンスタイル新百合ヶ丘は地域のみなさまの多様なライフスタイルにお応えするお店であり続けるために進化を続けます。 &n […]
ワンランク上の心地良さを日常に
住まいのメンテナンス
日頃から気になっていても、なかなか手が回らないエアコン・水回りの大掃除や庭の手入れ。思い切ってその道のプロに任せてみてはいかがでしょうか。一つキレイにスッキリするだけでも、気分はアップ♪ より快適で健やかな […]
太陽の下で過ごす時間、子どもたちの「やりたい」気持ちを大切に
「そとあそびの会 in 万福寺檜山公園」スタート! 気軽に参加を
2024年5月15日、新緑の万福寺檜山公園で第1回「そとあそびの会」が行われました。麻生区の豊かな自然の中で子どもたちが思い切り遊べる場所をつくりたいと活動する「麻生プレーパークを創る会」が主催し、今後も定 […]