昨年悲願のJ1リーグ初タイトルを獲得した川崎フロンターレが1月21日、2018シーズンの新体制発表会見を行いました。当日は藁科義弘社長、鬼木達監督らに加え、FC東京より復帰することになった大久保嘉人選手など新加入選手7人 […]
FUN
川崎フロンターレ 2018シーズン始動
第33回麻生音楽祭2018
2018/6/17(日)開催「コーラスの部」参加団体募集
昨年のコーラスの部の様子 今年の麻生音楽祭「コーラスの部」は6月17日(日)に麻生市民館ホールにて開催します。演奏時間は曲間を含め8分以内です。 [INFORMATION] 第33回麻生音楽祭 […]
2018/2/22(木) 藤村実穂子 メゾソプラノ・リサイタル
2002年、バイロイト音楽祭に主役級として日本人初のデビュー。世界中の一流指揮者・オーケストラ・作曲家が信頼を置く最高峰の才能が、貴重なソロ・リサイタルで再び登場。ストイックに表現の極みを求めた、揺るぎなく安定し、気品に […]
2018/2/17(土)
作曲家・加藤昌則が贈るクラシックコンサート Katooon(カトゥーン)楽団
オペラ・管弦楽・声楽・合唱曲など幅広い作曲と、創意あふれる編曲に定評がある加藤昌則が、個性的なカルテットでiプラザに登場。北村聡(バンドネオン)、西嶋徹(コントラバス)、住谷美帆(サクソフォン)という異色の […]
川崎フロンターレ 谷口彰悟選手
挨拶回りで新ゆりグリーンプラザ商店会へ
川崎フロンターレは1月11日、川崎大師にて必勝祈願を行った後、市内各商店街にて挨拶回りを実施しました。 挨拶回りで新ゆりグリーンプラザ商店会を訪れたのは、谷口彰悟選手。川崎大師から1時間弱も移動をしたにも関わらず、一切疲 […]
第33回麻生音楽祭2018
ポピュラーミュージックの部・アコースティックの部
参加団体募集
麻生区とともに成長してきた区民手作りの麻生音楽祭に参加しませんか? 第33回麻生音楽祭2018の「ポピュラーミュージックの部」「アコースティックの部」の参加団体の募集が始まりました。ポピュラーミュージックの部は6月24日 […]
2018/1/20(土)
金子三勇士 ピアノリサイタル
(c) Ayako Yamamoto 稀有の知性と才能を持つ注目の若手ピアニスト 力強くダイナミック、そして繊細なテクニックを併せ持つ若きピアニストの才能を存分に楽しめるコンサート。数々のコンクールで優勝し […]
柔道一路
「柿生青少年柔道会」創立50周年
創立50周年記念式典にて挨拶をする、柿生青少年柔道会の松澤彰会長 柔道普及と青少年健全育成に貢献 11月19日、柿生青少年柔道会の創立50周年記念式典と祝賀会が、同会の稽古場である柿生武道館にて行われ、約7 […]
川崎フロンターレ
悲願のJ1初タイトル獲得!
チーム創設21年目でついに頂点に! ついにその瞬間が訪れました。12月2日に等々力陸上競技場で行われたJ1リーグ最終節、大宮アルディージャ戦。前半から攻守に渡ってゲームを支配し続け、試合終了間際に長谷川竜也選手が5点目を […]
NAS若葉台
「パーキング&レギュラー会員」募集中
使い方次第でライフスタイルが変わる! スポーツクラブに行く時は車を使う人も多いのでは。NAS若葉台の「パーキング&レギュラー会員」は、施設隣接の駐車場が若葉台駅の始発から終電の間は利用し放題。もちろんNAS若葉台の営業時 […]