左/講師のCanacoさん 右/トマトイメージ 「しんゆり交流空間 リリオス」がオープンして約1か月。この度、第1弾の野菜食育イベント開催が決定しました。内容は、トマトの豆知識を学んだ後、形や色の違うさまざ […]
街のイベント
2018/5/20(日)
2018/5/12(土)、13(日)
首都圏最大級のリフォームイベント
「第32回 リフォーム博」
住宅設備関連のメーカー20社以上が集まる「リフォーム博」を開催 「リフォームプライス」が主催する首都圏最大級のイベント「第32回 リフォーム博」が開催されます。2日間限定の特価品やハズレなしの抽選会など、家 […]
2018/3/7(水)
新ゆりまち歩き 参加者大募集
今村昌平記念スタジオ 芸術のまちを楽しむ 芸術のまちづくりを進める新百合ヶ丘を代表する2つの文化・芸術の発信施設「テアトロ・ジーリオ・ショウワ」と「日本映画大学キャンパス」の裏側を見学する、大好評第2弾、お […]
南極と百合丘がつながった!
南極大陸からの生中継「南極授業」
第二部、南極大陸の昭和基地にいる山口直子さん(画面左)と、隊員の内田ヘルベルト陽仁さん(中央)、佐藤士朗さん(右)が質問に答えてくれるコーナー。子どもたちの代表者が順番にスクリーンの前に立ち、南極に関するさまざまな疑問を […]
4/1(日)グランドオープン間近
「しんゆり交流空間 リリオス」でプレオープンイベント
大人の演劇ワークショップで準備体操を指導する、講師の久保田佑さん 3月は演劇講座と木育ワークショップを開催 「しんゆり交流空間 リリオス」(麻生区万福寺2-1-1 新百合ヶ丘ハウジングギャラリー内)では、3 […]
2018/3/6(火)
出版への第一歩を!
「執筆と出版の説明会」開催
持ち込み原稿の講評も無料で 「自分の本を作りたい」「出版してみたい」という人が増えています。プロ志向というより「記念に」「体験や知識を役立てたい」という人が大半です。しかし、「どう始めて良いのか」と思っている人も多いので […]
愛いっぱい バレンタインイベント2018
好きな人と、または好きな人を想いながら楽しく参加!
メルシーサンク店長の伊東さん(中央)とスタッフの皆さん メルシーサンク バレンタイン特別企画ワークショップ 「楽しいお菓子を好きな人に届けよう!」 昨年9月にオープンした同店では、たまご・乳製品を使わずに、 […]
商店会の歳末イベントへ行こう
年末はお近くの商店会でお買い物を 新ゆりグリーンプラザ商店会 「歳末福引感謝祭」 空気清浄機や花鉢など多数の商品を用意 期間:12月17日(日)まで 抽選日:12月17日(日) 11:00〜19:00 抽選 […]
2017/12/16(土)
カナドコロマーケット
金程のヨリドコロ「カナドコロ」で開催! 麻生区金程4丁目にある未利用の公益用地を活用するため、今年の10月1日より工学院大学の遠藤研究室が主体となって、地域の声を聞きながら、川崎市や民間企業、 […]
kirara@アートしんゆり2017
イルミネーション点灯式
2017年11月11日、新百合ヶ丘駅南口ペデストリアンデッキ広場にて「kirara@アートしんゆり2017」の点灯式が行われました。 今年は、かわさき産業親善大使の「神崎順・10carats(テンカラット)」の皆さんが、 […]