あさお地ケア川柳コンテスト
 
いつまでも元気に つながり・支えあいの地域をめざして
 
麻生区では、誰もが住み慣れた地域で自分らしく暮らし続けるために、地域包括ケアシステムの事業を推進しています。今年5月12日に厚生労働省が公表した「令和2年市区町村別生命表」によると、麻生区は男女ともに平均寿命が全国で最も長い地域でしたが、この住みよい地域を維持していくためには、一人ひとりが健康的な生活習慣を身に付け、地域の中でつながりと支えあいの意識を持つことが大切です。
 
そこで、麻生区役所地域ケア推進課は、麻生区の長寿全国一を記念するとともに、「自助」と「互助」の一層の意識の醸成を目的として、川柳を募集することにしました。応募者が考えた、一人ひとりの健康や防災の意識、人と人との交流(つながり、支えあい)など、安心して暮らし続けられる地域の実現に向けた「自助」と「互助」に関する川柳です。一般部門とこども部門に分けて募集し、優秀な作品には賞が贈られます。
 
受賞作品は、麻生区役所における各種広報媒体などにおいて広く使用される予定です。また、受賞作品以外の応募作品についても、一部を庁内や麻生区内の施設などで展示される予定です。あなたも応募してみませんか?
 
《募集テーマ》
応募者が考えた、一人ひとりの健康や防災の意識、人と人との交流(つながり、支えあい)など、安心して暮らし続けられる地域の実現に向けた「自助」と「互助」に関する川柳です。
(例)
「長生きに 足腰に効く あさお坂」
「ありがとう 感謝の歌が 響きあう」
「おもちつき 歳を忘れて 地域の輪」
 
《川柳とは?》
5・7・5の17音のリズムで詠います。
季語はなくてもよく、社会や自分について、自由なスタイルで表します。
小さい「っ」、「ー」、「ん」は、単独で1音
小さな「ゃ」「ゅ」「ょ」は、直前の字と合わせて1音
(例)ダイエット:5音、ベビーカー:5音、しゃしょうさん:5音
※リズム感が保たれていれば字余り、字足らずも可
 
《自助、互助とは?》
みんなが安心して住み慣れた地域で暮らしていくために、みんなができることです。
自助:一人ひとりが自分のためにできること
(例)
・運動や歯みがき、バランスの良い食事
・早寝早起きの生活習慣、地域の学び
・災害に備えて非常食の準備など
互助:同じまちに住む周りの人と協力して行うこと
(例)
・近所の人へのあいさつ、防災訓練に参加
・周りの人との助け合い、困っている人に声をかける
・学校や近所の清掃活動など
 
 
[INFORMATION]
「あさお地ケア川柳コンテスト」募集要項
テーマ:みんなの健康意識や周りの人との交流など、自助または互助を5・7・5で表現したもの
対象:川崎市麻生区内在住・在学・在勤、または区内で活動している人
※「こどもの部」(小・中学生) と「一般の部」に分けて募集
賞:《大賞》図書カード5,000円分 ※各部1作品 《特別賞》図書カード2,000円分 ※各部5作品
応募:麻生区特設WEBサイトの応募フォーム(https://www.city.kawasaki.jp/asao/page/0000150482.html)より、または麻生区役所等に設置の応募箱へ投函
※1人あたりの応募数は3作品以内、受賞は1人1作品迄。
※応募作品は本人が創作したものに限ります。
※応募をもって注意事項に同意いただいたものとみなされます。
応募締切:2023年9月19日(火)
 
審査方法・発表:
●次の審査基準に沿って、審査委員による選考で総合的に賞が決定します。
主題性:自助、互助について詠んでいるか。
表現力:自分の思いや伝えたいことを豊かに表現しているか。
波及性:他者の関心を引く作品であり、地域社会に啓発の効果をもたらす可能性があるか。
独創性:ユニークな創意工夫がみられるか。
その他:その他優位性がみられるか。
●結果発表は、2023年11月12日(日)の「あさお福祉まつり」を予定しています。受賞した作品については、麻生区役所WEBサイトやSNSで公表する他、チラシ・ポスターなどの広報媒体で、地域包括ケア推進に向けた「自助・互助」の普及啓発に広く活用されることが予定されています。また、一部の応募作品は10月以降に庁内や麻生区内の施設で展示される予定です。
 
注意事項:
●応募作品は次の内容を含んではいけません
・法令に違反するもの
・暴力的、差別的、卑わいな表現を含むもの、犯罪を助長するもの又は公序良俗に反するもの
・個人、企業、団体など他者の名誉、信用を毀損するもの又はプライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権、商標権、肖像権、そのほかの知的財産権を侵害するもの
・特定の企業の取り組みや商品等の宣伝や、政治・宗教等のイデオロギーの宣伝や勧誘と認め
られるもの
・その他、本コンテストの趣旨に照らしてふさわしくない表現を含むもの
●著作権について
・応募者は応募作品が自身で発案したものであって、自身のみに著作権等の全ての権利が帰属
するオリジナル作品であること、かつ、本コンテストへの応募前に発表していない作品とし
ます。第三者のサイトやブログ、SNS 等からの作品の転用は禁止します。
・権利侵害を主張する第三者との間の紛争には、応募者自らが対応することとし、麻生区役所
は一切の責任を負いません。麻生区役所が損害を被った場合は、損害を賠償していただくこ
ととします。
・応募者は、麻生区役所及び麻生区役所が使用を許諾した第三者が当該応募作品を広く利用す
ることについてあらかじめ許諾するとともに、応募作品が受賞したときは自己による使用
に相当の制約(他のコンテストへの出品、営利目的での使用、公序良俗に反する使用の禁止
等)が生ずることをあらかじめ了承するものとします。当該許諾及び了承の範囲の詳細につ
いて疑義が生じた場合は、協議により定めるものとします。
●その他
・応募に関わるインターネットの通信費などの諸経費は応募者の負担となります。
・本注意事項に反することが判明した際には、受賞発表後、無効になる場合があります。
・選考に関するお問い合わせは、受け付けておりません。
・未成年者が応募する場合は、保護者の同意の上でご応募ください。
・個人情報の保護に関する法律に従い、応募者から頂いた個人情報を適正に管理します。本コ
ンテストに関する連絡及び特定の個人を識別できない形での統計資料の作成のため使用し
ます。
 
主催:麻生区役所地域ケア推進課
後援:NPO法人しんゆり・芸術のまちづくり
 
 
【お問合せ】
麻生区役所 地域みまもり支援センター 地域ケア推進課 企画調整係
TEL:044-965-5303
MAIL:73keasui@city.kawasaki.jp