寺子屋の様子
「地域の寺子屋」の実施風景
 
少しでも興味関心がある人はぜひ参加を!
川崎市教育委員会が平成26年度からスタートした「地域の寺子屋」事業。地域ぐるみで子どもの学習や教育をサポートする活動を行い、子どもたちは放課後に寺子屋先生と宿題や用意された教材で学習をしたり、月に1回週末に企画される科学やスポーツ、遊び、料理、歴史、環境、伝統文化などの体験プログラムに参加したりすることができます。現在は市内43か所、麻生区内では5つの小学校(西生田小・栗木台小・真福寺小・王禅寺中央小・百合丘小)で実施されており、大勢の子どもたちがその活動に参加しています。
実際にどのような活動が展開されているのか、我が子の学校でもできるのか、寺子屋先生をやってみたいなど、関心のある人はぜひ2018年12月9日(日)に麻生市民館にて行われるシンポジウムに参加してみてください。寺子屋の運営に携わる人々から、同事業の現状や今後の展望などについて話を聞くことができます。
 
[INFORMATION] 第2回あさおの寺子屋シンポジウム「地域の寺子屋ってなあに?」
開催日時:2018年12月9日(日) 14:00〜16:30
会場:麻生市民館 大会議室
対象:関心のある人(先着100人)
申込み:氏名・連絡先・参加人数を記載したFAXを下記まで送信 ※電話・来館にて直接申込みも可 
 
主催:麻生区地域教育会議
 
 
【お申し込み・お問合せ】
麻生市民館
TEL:044-951-1300
FAX:044-951-1650