現在開催中の「アルテリッカしんゆり」は、高校生から80代までの幅広い世代のボランティアにより支えらえています。「ボランティアの皆さんの熱意が伝わり、出演者の皆さんもリハーサルに励んでいます。さらに良い公演に […]
FUN
ジャンルを超えた芸術の祭典「アルテリッカしんゆり2023」
誰もが気軽にスポーツに触れられる場とコンテンツを提供
「Anker フロンタウン生田」
川崎フロンターレが運営する「Anker フロンタウン生田」は、約48,000㎡に及ぶ広大な敷地に、サッカーグラウンドや体育館、スタジオ、ミーティングルーム、屋外・屋内テニスコート、多目的広場などの設備を備え […]
今年のゴールデンウィークは「丘の湯」へ
2023/5/3(祝)~7(日)特別イベント開催
《ジャガイモ・ニンジン・たまねぎ お野菜詰め放題!》 開催日:2023年5月3日(水・祝) 16:00~、18:00~、各30分間 ・1回300円 ・夕涼みテラスにて   […]
食べて 唄って ヒーロー見て「沖縄WEEK!!2023」in よみうりランド
2023/4/29(祝)〜5/7(日)開催
ゴールデンウィークはよみうりランドへ家族と仲間と、沖縄気分を堪能しよう! 2023年4月29日(祝)~5月7日(日)の9日間、よみうりランド遊園地では、沖縄の魅力体験イベント「沖縄WEEK!!2023」が開 […]
「アルテリッカしんゆり2023」で楽しむ
華やかでユーモラスなステージ
藤原歌劇団 2023年4月22日(土)・23日(日)、スターダンサーズ・バレエ団 5月13日(土)・14日(日)上演 芸術祭のオープニングを飾る藤原歌劇団公演「劇場のわがままな歌手たち」G.ド […]
「麻生フィルハーモニー管弦楽団」創立40周年
マーラー最高傑作「交響曲第9番」を披露
「麻生区に市民オーケストラを!」と、1983年に区内のアマチュア演奏家により結成された「麻生フィルハーモニー管弦楽団」が、創立40周年を迎えました。この記念すべき年の演奏会で、国内外で活躍する和田一樹氏を指 […]
2023/4/29(祝)
伝説のトロンボーンコンボを今ここに 音大生による自主企画公演
「TROMBONE FOR TWO ~Jay&Kaiトリビュート~」
昭和音楽大学アートマネジメントコースの学生が手掛ける2023年度自主企画公演第1弾が、2023年4月29日(祝)に「アルテリッカしんゆり2023」の公演の一つとして開催されます。 70年前に人 […]
麻生区・多摩市を拠点に音楽活動をする学生グループ「モリキカク」
第2回演奏会「現役音大生によるShow Case」を2023/3/24(金)に開催
昨年、将来音楽家を目指す現役音大生たちが、自分たちの「いま」を表現する場を作ろうと立ち上げた「モリキカク」。コンサートの企画や運営などを学ぶ学生と、プロの演奏家を目指す学生が一丸となり、演奏会を企画したり、 […]
「魅力いっぱい 麻生のまち」をテーマに募集
第10回麻生区観光写真コンクール」 入選作品表彰式
10回目を迎えた同コンクールには、一般の部128人290点、子どもの部38人53点、計166人343点の応募があり、応募人数・作品数とも過去最多を記録。2023年2月17日の審査会で一般の部15点、子どもの […]
プロとして幅広い活動を目指す吹奏楽団「神奈川ウインドアンサンブル」
昭和音楽大学の学生や卒業生によって創立 「第1回定期演奏会」開催
この春、昭和音楽大学に通う学生や卒業生を中心とするプロの吹奏楽団「神奈川ウインドアンサンブル」が誕生。新進気鋭の若手指揮者・栗原翼氏を常任指揮者に迎え、2023年3月30日(木)には麻生市民館ホールにて、旗 […]