過去の邦楽祭の様子
邦楽芸能友の会会長の藤間勘七孝さんは、昔、養蚕が盛んだったこの地にも伝わる、絹の神の伝説を題材にした舞踊「絹の道 ~金色姫ものがたり~」を披露します(写真は昨年の「藤娘」)。
 
日本の伝統芸能の奥深い魅力に触れる
 
川崎市麻生区を中心に活動する「邦楽芸能友の会」では、日本舞踊・邦楽など日本の伝統芸能を愛する人たちが流派を超えて交流を図りながら、毎年「邦楽祭」を開催しています。今年の邦楽祭では麻生区区制40周年を記念し、狂言方大蔵流能楽師の善竹十郎さん(重要無形文化財総合指定保持者)を招き、「大蔵流狂言 柿山伏」が披露されます。
 
《演目・出演》
(1)箏曲「さくらさくら」百合丘さくら幼稚園・箏貴会
(2)舞踊「長唄 菊づくし」松永莉羽・五十嵐仁彩(藤の実会)
(3)《区制40周年記念番組》「大蔵流狂言 柿山伏」善竹十郎・善竹大二郎・野島伸二、「語り 麻生に伝わる絹の神伝説・蚕影山和讃」細川みつる、「舞踊 絹の道 ~金色姫ものがたり~」藤間勘七孝
(4) 箏曲「未来花」塚本泰子 社中
(5) 箏曲「みだれ」箏貴会(岡崎伊庸貴 社中)
(6) 長唄「鞍馬山」麻生長唄研鑽会
(7) 舞踊「長唄 手習子」宮内友香(藤の実会)
(8) 舞踊「長唄 菖蒲浴衣」五十嵐宜子(藤の実会)
(9) 舞踊「端唄 霊峰富士」藤間勘孝麗(藤の実会)
(10) 舞踊「長唄 蓬莱」藤間勘七孝・藤間孝実(藤の実会)
(11) 長唄「越後獅子」川北誠希 社中
(12) 長唄「廓丹前」麻生長唄研鑽会
 
 
[INFORMATION]
邦楽芸能友の会 川崎市文化祭2022参加 麻生区制40周年記念公演 「第37回 邦楽祭」
開催日時:2022年11月27日(日) 13:00開演(開場12:30) ※16:20頃終演予定
会場:麻生市民館ホール(川崎市麻生区万福寺1-5-2、小田急線・新百合ヶ丘駅北口より徒歩3分)
入場料:1,000円 ※中学生以下無料
主催:邦楽芸能友の会、川崎市文化協会
共催:川崎市、川崎市教育委員会
後援:麻生区文化協会
 
 
【お問合せ】
邦楽芸能友の会
TEL:044-954-3066(藤間)